F速

  • 会員登録
  • ログイン

3つの新パーツを持ち込んだマクラーレン。手応えを実感も、代表は「メルセデスが非常に競争力を発揮している」と警戒

2025年6月14日

 2025年F1第10戦カナダGP初日のセッションが行われ、マクラーレンのランド・ノリスはフリー走行1=7番手/フリー走行2=2番手、オスカー・ピアストリはフリー走行1=14番手/フリー走行2=6番手だった。


 FIAの発表によると、マクラーレンは今週末のカナダGPにフロントウイング、リヤウイング、フロントサスペンションのアップグレードパーツを持ち込んだ。フロントウイングは、ジオメトリーを見直すことで、主要エレメントの再設計などを通して幅広い範囲での空力性能の向上を目的としている。リヤウイングは、ミディアムダウンフォース仕様のものを投入。フロントサスペンションは、ジオメトリーに小さな修正を加えて、局所的な空気の流れを最適化することを目指したものだ。

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2025年F1第10戦カナダGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)

 アンドレア・ステラ代表は、初日について「全体的に収穫の多い1日で、いくつかのテスト項目をこなし、多くの情報を集めることができた」と手応えを掴んでいる。しかし「ここまでメルセデスが非常に競争力を発揮しているので、タイトな週末になりそうなのは明らかだ」と、土曜日以降に向けてさらなるパフォーマンスの改善が必要であると考えている。


 なお、FP1ではピアストリがピットレーンの制限速度を時速0.3km超過したことにより、チームは100ユーロ(約16600円)の罰金を科された


■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=7番手(1分13秒651/30周)/フリー走行2=2番手(1分12秒151/32周)

ランド・ノリス(マクラーレン)
2025年F1第10戦カナダGP ランド・ノリス(マクラーレン)

「トリッキーな金曜日で、コースもトリッキーだった。ドライブするのはとても楽しいけど、グリップが低くてバンプが多いからね」


「予選に向けてベストな位置につくために、今晩改善しなければならないことがいくつかある。明日何ができるか楽しみだ」


■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=14番手(1分14秒198/28周)/フリー走行2=6番手(1分12秒562/32周)

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2025年F1第10戦カナダGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)

「おもしろい金曜日だった。いくつかの点で少しトリッキーだったけど、いいところもあった」


「とても接近した戦いになると思う。予選に向けてどのタイヤが最適なのかを考えるために、まだ取り組むべきことがある。何ができるかを今夜分析し、どこがもう少しよくなるかを探すつもりだ」



(Text : autosport web)


レース

7/25(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
7/26(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/27(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ベルギーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ266
2位ランド・ノリス250
3位マックス・フェルスタッペン185
4位ジョージ・ラッセル157
5位シャルル・ルクレール139
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ベルギーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム516
2位スクーデリア・フェラーリHP248
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム220
4位オラクル・レッドブル・レーシング192
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー43
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム41
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号