F速

  • 会員登録
  • ログイン

FP2でクラッシュのピアストリ「厳しい金曜日のひとつ」マクラーレン代表はライバルの速さを確信

2025年5月24日

 2025年F1第8戦モナコGPの初日の走行が行われ、マクラーレンのランド・ノリスはフリー走行1=3番手/フリー走行2=4番手、オスカー・ピアストリはフリー走行1=5番手/フリー走行2=2番手だった。


 FIAの発表によると、今回マクラーレンは、MCL39のリヤウイング、ビームウイング、フロントサスペンション、フロントコーナーをアップデートした。リヤウイングは、効率的にドラッグを低減するためにミディアム-ハイダウンフォース仕様に。ビームウイングは、ハイダウンフォース仕様のリヤウイングを複数のサーキットで使用できるようにするため、ミディアム-ハイレベルの負荷をかける仕様になった。

 フロントサスペンションは、コース特有のコーナリングの課題に対処するためジオメトリー(形状)を変更し、フロントコーナーはフロントブレーキの冷却を強化するためオプションを増やしたということだ。

ランド・ノリス(マクラーレン)
2025年F1第8戦モナコGP ランド・ノリス(マクラーレン)

 チーム代表のアンドレア・ステラは、2回のフリー走行を終えて、ライバルたちの速さをより強く確信したと語った。またアップデートについては、「重要なデータを収集することができ、明日の重要な予選に向けて何を改善すべきかをよく理解することができた」と評価している。


■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=3番手(1分12秒290/32周)/フリー走行2=4番手(1分11秒677/32周)

ランド・ノリス(マクラーレン)
2025年F1第8戦モナコGP ランド・ノリス(マクラーレン)

「まあまあな金曜日だった。最初から快適に感じていたが、いくつか改善の必要な領域がある。チームとしてそれに取り組めると確信している。堅実な週末のスタートだ」


■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
フリー走行1=5番手(1分12秒342/28周)/フリー走行2=2番手(1分11秒393/28周)

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2025年F1第8戦モナコGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)

「トリッキーな1日だった。かなりいい感触で終えたけれど、厳しい金曜日のひとつだった。まだ調べて改善すべきことがいくつかあるが、まずまずな調子だ。僕をコースに戻してくれたことについて、チームの迅速な修復作業に感謝している」



(Text : autosport web)


レース

5/23(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/24(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
5/25(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ146
2位ランド・ノリス133
3位マックス・フェルスタッペン124
4位ジョージ・ラッセル99
5位シャルル・ルクレール61
6位ルイス・ハミルトン53
7位アンドレア・キミ・アントネッリ48
8位アレクサンダー・アルボン40
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※エミリア・ロマーニャGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム279
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム147
3位オラクル・レッドブル・レーシング131
4位スクーデリア・フェラーリHP114
5位ウイリアムズ・レーシング51
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム10
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号