F速

  • 会員登録
  • ログイン

「ひどい一日だった」レッドブル代表がピットストップ時のトラブルを説明。角田裕毅については「良い走りをした」

2025年4月16日

 レッドブルのクリスチャン・ホーナーは、F1バーレーンGPで起きたピットストップ時のトラブルについて説明、自分は経験したことがないものだったと述べた。ピットストップ時の遅れは、マックス・フェルスタッペンと角田裕毅のレースに大きく影響した。

 ホーナー代表は、ピットでドライバーに発進のタイミングを指示するライトが故障したが、最初は故障だと思わなかったと語った。


「最初のピットストップはマックスだった。その時、ライトは何も反応しなかった。非常にシンプルなシステムなので、我々は、技術者がボタンを十分に強く押さなかったと考えた。その1分以内に、次のピットストップ(角田)を行った。その時も同じことが起こった。そこでシステムを手動に切り替え、チーフメカニックがマシンをリリースするようにした」


「調査する必要があると思う。ガントリーに何らかの配線または電気系統の問題があったと聞いた。今まで見たことがない問題だ」


「ドライバーたちは信号機に従って行動している。ピットストップ作業自体は非常にうまくいった。2秒のストップだったが、ドライバーたちがライトが変わるのを待つことになった。ライトが消えなかったのだ。このことについてはこれから調査する」

レッドブルのピット
2025年F1第4戦バーレーンGP レッドブルのピット

 フェルスタッペンは2回目のピットストップでは、右フロントタイヤの交換に時間がかかったため、再び時間をロスすることになった。


 レッドブルは、マシンバランスやブレーキの問題、タイヤのデグラデーションにも苦しみ、フェルスタッペンは6位、角田は9位という結果だった。


「今週末はふたつの問題に悩まされた。ひとつはブレーキの問題、もうひとつは単純にバランスの悪さだ」とホーナーは言う。


「マシンバランスが悪いうえに、タイヤのデグラデーションがひどいと、すべてがより悪化するようになる。それに加えて、おそらくピットガントリーの配線に問題があり、信号に問題が発生するという、ひどい一日だった」


「ただ、こうした困難に直面したにもかかわらず、6位を獲得し、ランド(・ノリス/マクラーレン)との差を8ポイントに抑えることができた」

決勝スタート直後のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2025年F1第4戦バーレーンGP 決勝スタート直後のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)

 一方ホーナーは、レッドブルでの2戦目を過ごした角田について、ポジティブな感想を述べている。角田は予選でQ3に進出し10番手、決勝では9位でレッドブル移籍後初ポイントを獲得した。


「裕毅は非常に堅実な週末を過ごしたと思う。予選ではトップ10に入り、今日はポイント圏内でフィニッシュし、かなりいい走りを見せた」とホーナー。


「彼はチームメイトからわずか12秒か14秒遅れだった。今日の裕毅のレースはまずまずだったと思う」

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第4戦バーレーンGP 角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第4戦バーレーンGP レッドブル代表クリスチャン・ホーナー


(Text : autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号