F速

  • 会員登録
  • ログイン

絶好調でポール獲得のピアストリ。0.4秒差のノリスは「まるで一度もF1を運転したことがないみたい」と自信喪失

2025年4月13日

 2025年F1バーレーンGPの予選で、マクラーレンのオスカー・ピアストリはポールポジションを獲得、ランド・ノリスは6番手だった。


 ピアストリは、金曜FP2、土曜FP3をトップで終えた後、予選Q2とQ3で最速タイムを出してポールポジションを獲得した。一方ノリスは、FP1と予選Q1でトップに立ったが、重要なQ3では、1回目のランで暫定3番手、最後のアタックラップでは、自己ベストをわずかに更新するにとどまり、チームメイトと0.426秒差の6番手となった。

2025年F1第4戦バーレーンGP ポールポジションを獲得したオスカー・ピアストリ(マクラーレン)と3番手シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
FP3 1番手(1分31秒646/13周)
予選 1番手(Q1=4番手1分31秒392:ソフトタイヤ/Q2=1番手1分30秒454:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分29秒841:ソフトタイヤ)


「週末を通して、ほぼずっと自信を持って走れている。予選では他のドライバーたちが僕が望むよりも少し早く追いついてきたけれど、それでも重要な場面で良いラップを刻むことができた。それが何より大事なことだ。とても満足している」

2025年F1第4戦バーレーンGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)

■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
FP3 2番手(1分32秒314/18周)
予選 6番手(Q1=1番手1分31秒107:ソフトタイヤ/Q2=2番手1分30秒560:ソフトタイヤ/Q3=6番手1分30秒267:ソフトタイヤ)


「単純に遅かった。正直言って、今週末はずっと遅かった。まるでF1マシンを運転したことがないような感じだ。すごく苦労している。理由が分からないので、答えを見つける必要がある」


「マシンは素晴らしくて、文句のつけようがない。マシンもチームも素晴らしい仕事をしている。でも僕が彼らを失望させてしまった」


「日曜日の目標はレースに勝つことだが、明日は勝てないと思う。一番可能性が高い目標は表彰台だろう。オスカーは全員を周回遅れにすると思う。僕は2位を目指して頑張る」

ランド・ノリス(マクラーレン)
2025年F1第4戦バーレーンGP ランド・ノリス(マクラーレン)


(Text : autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号