最新記事
- 東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF...
- F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回の...
- コース脇の2度の火災を受け、FIAが予防措置を...
- オートスポーツweb日本GP特別予想:国内外で...
- フェルスタッペン「試したことがうまくいかず...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
- レッドブルの角田は6番手発進。セッショント...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- ブラッド・ピット主演映画『F1/エフワン』の...
- フェラーリでの3戦目を鈴鹿で迎えるハミルト...
2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。3回のテストが1月からスタート、開幕は3月8日の計画
2025年4月4日
2026年F1シーズンは、今年同様、オーストラリア・メルボルンで開幕する予定だ。今年のオーストラリアGPの週末にチームに配布された暫定カレンダーでは、3月8日開催予定となっていた。
来年のカレンダーは、チーム、FIA、F1、メディア関係者の大陸間の移動回数を減らすことを目的として、変更が加えられる見込みだ。一方、シーズンは通常よりも早くスタートし、スペイン・バルセロナでの最初のテストは1月末に実施される予定となっている。
ここ数年は、プレシーズンテストはバーレーンで3日間のテストが1回のみ実施されていたが、来年は完全に新しい技術規則が導入されることに伴い、シーズン前に3回テストを行うことで、チームとFIAは合意した。
最初のテストは1月26日から30日まで、バルセロナ・カタロニア・サーキットで実施され、その5日間のうち最大3日間までチームが自由に走行できるという計画だ。この1回目のテストは観客やメディアを入れずに非公開で実施され、テレビ放送も行われない予定となっている。
今年初めて開催した全チームが参加するカラーリング発表会が商業的に成功したことを受けて、F1は、同様のイベントを来年も行いたいと考えている。しかし一部チームが反対しているため、最終決定が下されるのはしばらく先になるだろう。
このイベントを開催する場合は、2月の最初の10日間のうちに行う必要がある。なぜならバーレーンでのプレシーズンテストが2回控えているからだ。まずは2月12日から14日、その1週間後の2月19日から21日のスケジュールが予定されている。来年のラマダン(イスラム教徒が日の出から日没まで断食を行う期間)は、2月16日から3月18日の予定だが、現時点での計画では、F1史上初めて、ラマダンの期間中にバーレーンで走行を行うことになる。
ラマダンの期間にグランプリを開催することはできないが、サーキット所有者は、ラマダン序盤に3日間のテストセッションを実施することは受け入れた。ただしセッション各日のスケジュールについては現在も協議中だ。

その後、開幕戦オーストラリアGPが、今年より1週間早い3月8日に予定されている。アルバートパークでは、その前の週に国内レースシリーズを開催することを検討しており、F1の週末には、サポートレースとしてFIA F2、FIA F3、F1アカデミーが行われる。つまり2週連続でイベントが開催され、その期間を通して、市内でプロモーションイベントも実施される計画で、これが実現すれば、2026年のオーストラリアGPは、世界最大のモータースポーツフェスティバルの一環になるだろう。
(Text : GrandPrix.com)
関連ニュース

1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

