最新記事
- 危機感の残る開幕2戦。ダブル入賞達成も「問...
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
- ホンダ/HRCのメモラビリア事業が8月から開始...
- F1の技術が活かされたフェラーリの最新モデル...
- 高まるアルピーヌ平川亮の評価と鈴鹿での期待...
- F1コラム:単なるうわさと軽視すべきでない、...
【F速プレミアム】レッドブルのピーキーなマシンでペレスと同じ困難に直面したローソン/スペイン人ライターのF1コラム
2025.04.02
レッドブルのマシンで苦戦し第3戦日本GPで角田裕毅との交代が発表されたリアム・ローソン。レッドブルにいったいどんな問題が起きていたのだろうか。スペイン在住のフリーライター、アレックス・ガルシアが2025年シーズンの開幕2戦を語る。
———————————————————————–
2025年シーズンのF1世界選手権第2戦中国GPで見てきたことを考えると、マクラーレンと彼らが今年も明らかに栄誉を獲得する最有力候補であること、もしくはオスカー・ピアストリと彼がタイトル候補になるかもしれない可能性、あるいはルイス・ハミルトンが上海のスプリントレースですでに1度首位でチェッカーフラッグを受けたにもかかわらず、フェラーリが苦境に立たされていることなどに話題は集中するはずだ。しかし、今シーズンの大きな話題はそれらのどれでもない。それよりも、レッドブルとリアム・ローソンに何が起こっているかということだろう。
本稿執筆時点ではまだ公式発表はないが、数日以内にレッドブルが日本GPに向け、リアム・ローソンと角田裕毅の交代を発表するはずだと聞いている(注:3/27に角田裕毅のレッドブル移籍が正式発表された)誰に聞くかによって違うが、これはホンダと角田にとって恩恵なのかもしれないし、日本人ドライバーが2台目のRB21でどのように活躍するかを見るためのテストなのかもしれない。あるいは今年の残りの期間に向けた決定的な変更なのかもしれない。残念ながら、それが起こるまで、他に言うべきことはあまりないが、否定できない事実は、ローソンがこれまでのところ、どのレッドブル・レーシングのドライバーよりも苦戦してきたということだ。
関連ニュース
王者フェルスタッペンの戦い:タイトル防衛の難しさ...
グランプリのうわさ話:内輪ネタで盛り上がるフェラ...
グランプリのうわさ話:リバティ・メディア、ラスベ...
ひときわ目を引いたマクラーレンの競争力/スペイン...
グランプリのうわさ話:スージー・ウォルフ、FIA会...
グランプリのうわさ話:エイドリアン・ニューウェイ...
グランプリのうわさ話:フェラーリが『F1 75』のメ...
グランプリのうわさ話:アラン・プロスト、セナの生...
ハミルトン、フェラーリでもう一度『ハンマータイム...
グランプリのうわさ話:元F1ドライバーのモントーヤ...
グランプリのうわさ話:最初のテストでトラブルに遭...
グランプリのうわさ話:ウイリアムズのフランコ・コ...
グランプリのうわさ話:アルピーヌに筒抜けだったオ...
グランプリのうわさ話:F1チーム、プレシーズンテス...
予想されたペレスの不名誉な終わり/スペイン人ライ...
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

