最新記事
- ドゥーハン「不意打ちをくらったような大きな...
- ピアストリ「いい収穫があった」マクラーレン...
- レーシングブルズのルーキー、ハジャーが初日...
- レーシングブルズに復帰したローソン「良い感...
- 『新プロジェクトX』でホンダのF1挑戦、30年...
- 東京から鈴鹿に熱い声援を! 様々なかたちでF...
- F1 Topic:歴代レッドブルドライバーと初回の...
- コース脇の2度の火災を受け、FIAが予防措置を...
- オートスポーツweb日本GP特別企画:国内外で...
- F1日本GP FP2:クラッシュや火災で4度の中断...
- 【タイム結果】2025年F1第3戦日本GPフリー走...
- 新しいマシンをマスターするには「10レース」...
ハース、F1日本GP限定のスペシャルカラーリングを発表。ピンク色の桜の花びらをあしらった特別デザイン
2025年3月31日
3月31日(月)、マネーグラム・ハースF1チームは、2025年F1第3戦日本GPで使用するの特別カラーリングを発表した。
今年のハースはエステバン・オコンとルーキーのオリバー・ベアマンを起用。開幕戦オーストラリアGPでは入賞を逃したものの、第2戦中国GPではオコンが5位、ベアマンが7位に入賞し、ハースは現在コンストラクターズ選手権で6位につけている。

そんなハースの日本GP限定カラーリングが発表された。VF-25の本来のカラーリングである黒、白、赤に加えて、ピンク色の桜の花びらがあしらわれており、まさに春のF1日本GPにぴったりなデザインだ。またフロントウイングのプレートには日本語で「ハース」という文字も入っている。
ハースは2024年10月、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)と車両開発や人材育成などにおいて協力関係を結ぶことに合意した。昨年のアメリカGPからハースのマシンのリヤウイングなどにTGRのロゴが掲出されており、2025年型マシン『VF-25』にも引き継がれている。
また、昨シーズン終了後にアブダビで行われたタイヤテストに平川亮を起用したり、今年1月にはヘレスで行われた旧型車を用いたテスト『TPC(Testing of Previous Cars)』で宮田莉朋を走らせるなど、ハースとトヨタはドライバーの育成にも取り組んでいる。
F1第3戦日本GPは、4月4日(金)〜6日(月)に鈴鹿サーキットで開催される。
(Text : autosport web)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

