レーシングブルズ代表「レッドブルのシートをつかんだ角田が誇らしい」復帰ローソンには「最高の環境を整える」
2025年3月27日
レッドブルが、F1日本GPから角田裕毅をレッドブル・レーシングに移籍させ、リアム・ローソンをレーシングブルズに戻すことを決定、これを受けて、レーシングブルズ代表ローレン・メキースがコメントを発表した。
「裕毅がオラクル・レッドブル・レーシングへの移籍を勝ち取ったことを、我々は非常に誇りに思う。彼の昨年の成長、そして2025年のシーズン開幕からの最近の進歩はまさにセンセーショナルだった」とメキースは角田を祝福した。
「個人的にも、チーム全体としても、ファエンツァとミルトン・キーンズの(ファクトリーの)すべてのメンバーにとって、彼の成長を目の当たりしたことは、計り知れないほどの名誉だ」
「裕毅のエネルギーとポジティブさは、我々のファクトリーやガレージの隅々までを明るく照らしてくれた。彼はこれからもずっとレーシングブルズの一員だ。オラクル・レッドブル・レーシングで、彼が彼にふさわしい成功を収めることを心から願っている」

一方、メキース代表は、ローソンが実力を最大限に発揮できるような環境を整えたいとも語った。ローソンは今年、レッドブルで自身初のF1フルシーズンをスタートしたものの、思うような成績を残せず、レッドブル首脳陣は今回のドライバー交代を決めた。
「VCARBの全員が、リアムとともに全力で取り組み、彼に最高の環境を提供したいと考えている。それによって、彼が我々のマシンで輝き、我々全員が知るその才能を発揮できるようにしたい」とメキース代表は言う。
「彼は昨年、我々のチームに完璧に馴染んでいた。我々は自らに挑戦し、チームとして成長することが待ちきれない。すでにアイザック(・ハジャー)が素晴らしいスタートを切っており、我々のチームは若くて力強いラインアップで戦うことになる」

(autosport web)
関連ニュース

※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

