F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:“チーム最高位タイ”の5番手を喜ぶレーシングブルズ。担当エンジニアは取り組む姿勢の改善を評価

2025年3月15日

 2025年F1第1戦オーストラリアGPの予選後、レーシングブルズのホスピタリティハウスはチームスタッフやゲストで盛り上がっていた。そのシーズンを占う上で重要な1戦となる開幕戦の予選で、角田裕毅が5番手を獲得したからだ。この成績は角田にとって開幕戦での自己最高位となっただけでなく、レーシングブルズにとっても力強い結果となった。


 というのも、レーシングブルズの前身であるアルファタウリとトロロッソ時代を含めても、開幕戦での予選5番手はチーム最高位タイ記録で、過去に2度しか到達したことがないポジションだからだ。

 ローラン・メキース代表はこう言って、予選を終えた角田を抱きしめた。

F1 Topic
2025年F1第1戦オーストラリアGP 予選後、抱き合って喜ぶレーシングブルズの角田裕毅とローラン・メキース代表

「開幕戦で予選5番手というのは、チームにとって素晴らしい結果だ。今日の予選でのユウキのアタックは最高だった。バーレーンでのプレシーズンテストからユウキとチームはシーズンを見据えて、さまざまなトライを行っていた。それらが今週末、ここまでは本当にうまく機能している」


 角田のレースエンジニアを昨年のシーズン途中から務めているエルネスト・デジデリオも角田を絶賛する。


「レースへ取り組む姿勢が今年は今まで以上によくなっている。テストから本当に落ち着いていて、昨年から成長していることを実感しているよ。ただし、今日は(ランド・)ノリスのトウ(スリップストリーム)を利用できた。ウイリアムズのほうが我々よりまだ速いので、日曜日のレースでは警戒しなければならない」

F1 Topic
2025年F1第1戦オーストラリアGP 予選5番手を喜ぶレーシングブルズの角田裕毅とレースエンジニアのエルネスト・デジデリオ

 レーシングブルズの前身のアルファタウリとトロロッソにとって、最初に開幕戦で5番手を獲得したのは、じつは2016年のマックス・フェルスタッペン(オーストラリアGP)だった。このときは当時のチームメイトのカルロス・サインツも予選7番手を獲得しており、チームの戦闘力が高かった。


 2度目は2021年のピエール・ガスリー(バーレーンGP)で、ガスリーは5年目だった。このとき、ルーキーとしてデビューしたのが角田で予選13番手だ。今年F1にデビューしたアイザック・ハジャルが今回の予選で11番手だったから、今年の角田5番手、ハジャル11番手は2021年に近いかもしれない。


 その2021年には、タイヤバーストなどで混乱したアゼルバイジャンGPでガスリーが3位表彰台を獲得している。日曜日のメルボルンは雨が予報されている。いきなり波乱の展開となった場合、角田に表彰台に上がるチャンスが訪れる可能性も考えられる。



(Text : Masahiro Owari)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号