F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリで学習中のハミルトンは5番手「メルセデスとかなり違う。ドライビングを調整している」

2025年3月15日

 2025年F1オーストラリアGPの金曜、フェラーリのルイス・ハミルトンはフリー走行1=12番手/フリー走行2=5番手だった。チームメイトのシャルル・ルクレールはFP2で最速、ハミルトンとのタイム差は0.420秒だった。

■ルイス・ハミルトン(スクーデリア・フェラーリHP)
フリー走行1=12番手(1分18秒071/20周)/フリー走行2=5番手(1分16秒859/31周)

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第1戦オーストラリアGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)

 ようやくスクーデリア・フェラーリHPでの初めてのレースウークエンドをスタートすることができてとてもうれしい。新しいマシンを理解し、慣れていく過程にあり、今日は学びの日だった。すべてが長い間慣れ親しんできたものとは全く異なっている。それはチャレンジではあるけれど、受け入れている。


 FP1には完全に満足できたわけではないが、FP2では良い進歩を遂げて、堅実なロングランができた。それは重要なことだ。


 今夜、バランスを調整するための作業をする必要があるし、まだ少しペースが足りない。でもそれは予想していたことだ。一歩ずつ積み重ね、持っているものを最大限に活用し、前進し続けることが重要だ。


 明日、懸命に取り組んで、どれだけ改善を果たせるかを見るのが楽しみだ。


(『Sky Sports』に対して語り)マシンがここに来る前に経験したのとはかなり違う感触だったので、FP1を通して慣れるのに時間がかかった。FP2では少し良くなったけれど、今も積み重ねている段階だ。じっくりと積み重ねて、少しずつ速くなっている。


(SF-25と、今まで自分が運転した他のマシンとは)とにかくかなり違う。マシンの感触が悪いとかそういうことではなくて、単に違う運転の仕方が必要なだけだ。だから、少しずつドライビングスタイルを調整し、それと同時に走ることを楽しんでいる。

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第1戦オーストラリアGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)



(Text : autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 1:30〜2:30
スプリント予選 5:30〜6:14
5/4(日) スプリント 1:00〜2:00
予選 5:00〜
5/5(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ99
2位ランド・ノリス89
3位マックス・フェルスタッペン87
4位ジョージ・ラッセル73
5位シャルル・ルクレール47
6位アンドレア・キミ・アントネッリ38
7位ルイス・ハミルトン31
8位アレクサンダー・アルボン20
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※サウジアラビアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム188
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム111
3位オラクル・レッドブル・レーシング89
4位スクーデリア・フェラーリHP78
5位ウイリアムズ・レーシング25
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号