最新記事
- 抜けないモナコに悩むF1、特別ルールの導入を...
- 【動画】角田裕毅がニューマシンで初走行。レ...
- 【ギャラリー】フェラーリ 2025年型マシン『S...
- 【動画】フェラーリが新型マシン『SF-25』を...
- 前年型とは大きく異なるマシンで戦うフェラー...
- フェラーリが新車『SF-25』を発表。フロント...
- レーシングブルズがブルーからホワイトに変貌...
- 「チームリーダーになる角田は欠かせない存在...
- 予想を超えたド派手演出と再確認したF1の凄さ...
- 角田裕毅、F1で5年目のシーズンへ「一歩一歩...
- 「おそらく自分史上、一番できあがっている」...
- レッドブルの新車『RB21』がローリング・スト...
ウイリアムズ、2025年マシン『FW47』の正式カラーリングをお披露目。ブルーを踏襲
2025年2月19日
日本時間2月19日(現地時間18日)に開催されたF1の2025年シーズン開幕前の合同ローンチイベント『F1 75』において、アトラシアン・ウイリアムズ・レーシングは、2025年型マシン『FW47』の正式なカラーリングを発表した。
2025年は、F1世界選手権誕生から75年の節目の年となる。それを記念して、シーズン開幕前に全10チーム、20人のドライバーが参加する合同ローンチイベントがロンドンのO2アリーナで開催された。全チーム、ドライバーが開幕前に一堂に会するのは、F1の歴史上初めてのことだ。
ウイリアムズはすでに2月14日にFW47を公開しているが、その時のカラーリングは、オーストラリアのソフトウエア会社『アトラシアン』とタイトルパートナーシップ契約を結んだことを記念してのスペシャルカラーだった。このイベントで公開されたものが正式なカラーリングであり、2025年シーズンはこのリバリーのマシンをアレクサンダー・アルボンと、フェラーリから移籍してきたカルロス・サインツのふたりがドライブすることになる。
またFW47公開後には、シルバーストン・サーキットでサインツがシェイクダウンも行った。サインツは「すべてうまくいった」と走行直後に語っていたが、このシェイクダウン中にいくつか改善点も見つけたということだ。
発表会で用意された映像では、ウイリアムズのこれまでの軌跡を振り返りつつ、チーム創設者のフランク・ウイリアムズや、元チーム副代表のクレア・ウイリアムズの音声なども盛り込まれていた。
合同ローンチイベントを終えたF1は、2月26日から3日間にわたってバーレーンでプレシーズンテストを行い、3月14〜16日にオーストラリアで2025年の開幕戦を迎える。
(autosport web)
関連ニュース
3/14(金) | フリー走行1回目 | 10:30〜11:30 |
フリー走行2回目 | 14:00〜15:00 | |
3/15(土) | フリー走行3回目 | 10:30〜11:30 |
予選 | 14:00〜 | |
3/16(日) | 決勝 | 13:00〜 |


1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |

