F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトンが2023年型フェラーリでの2回目のテストをスタート。ルクレールとともにバルセロナで走行

2025年1月29日

 スクーデリア・フェラーリは、1月28日、スペイン・バルセロナでの旧型車テストをスタート、初日はシャルル・ルクレールが午前、ルイス・ハミルトンが午後に2023年型マシンSF-23で走行を行った。フェラーリは、今週、3日間にわたるテストを予定している。


 先週、フェラーリはフィオラノで今年初のテストを実施、ハミルトンとルクレールがSF-23で走行した。4年前から2年前までのマシンを使用できる旧型車テストTPC(Testing of Previous Cars)では、レースドライバーの場合、最大1000km、最大4日間に走行が制限される。そのため、フィオラノテスト後、ハミルトンとルクレールに残されたTPCの機会は3日間、バルセロナ・カタロニア・サーキットでは186周の周回に限定されることになる。

ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレール
フェラーリF1バルセロナテスト ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレール


 ルクレールにとって旧型車でのテストは、シーズンに向けて勘を取り戻すためのプロセスにすぎないが、新加入したハミルトンには、より大きな意味を持つ。さまざまなエンジンモードやメカニカルセットアップを試し、あらゆる状況を把握し、2月末のプレシーズンテストに臨みたいからだ。そのため、ハミルトンのためのプログラムは、ショートランを繰り返して周回を重ねていくものになるだろう。

ルイス・ハミルトン(フェラーリSF-23)
フェラーリF1バルセロナテスト ルイス・ハミルトン(フェラーリSF-23)


 悪天候に見舞われた場合を考えて、フェラーリは、バルセロナ・サーキットを28日から31日まで予約している。フェラーリは来週もバルセロナにとどまり、2月4日と5日にはピレリによる2026年用タイヤ開発テストに参加する予定だ。このテストでは、2026年仕様のシャシーのパフォーマンスをシミュレートするために改良された2024年型SF-24が使用される。


 新世代マシンが導入される2026年に向けて、ピレリが新たなタイヤのテストを行うため、全チームが2024年型マシンを改造した“ミュールカー”を用意することが決まっている。昨年にはアストンマーティン、マクラーレン、アルピーヌがミュールカーでのテストを実施した。



(GrandPrix.com)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号