最新記事
ローソンがレッドブルドライバーとしての仕事を開始。ファクトリーでシート合わせ
2025年1月25日
リアム・ローソンは、1月22日にレッドブル・レーシングの本拠を訪れ、2025年F1シーズンに向けた準備を本格的に開始した。2024年終盤にRB/レーシングブルズでF1に出場したローソンは、2025年にはセルジオ・ペレスの後任としてレッドブルに加わることが決まった。
チームは、「2025年シーズンの幕開けとして、オラクル・レッドブル・レーシングのドライバーであるリアム・ローソンは、レッドブル・テクノロジー・キャンパスを訪問した」とコメントした。
「リアムは今年のF1シーズンに向けた準備を正式に開始するため、イギリスのミルトン・キーンズを訪れ、レッドブル・ファミリーに再び合流した」
レッドブルの若手ドライバー育成プログラム出身で、リザーブドライバーも務めたローソンにとって、ミルトン・キーンズのファクトリーは慣れ親しんだ場所だ。
「チーム全員にまた会うことができた。僕にとって新たに加わるチームというわけではない。ジュニアとして、その後はリザーブとして、何年もここで過ごしたからね」とローソンは、チームが公開した動画のなかで語っている。
「何年間か一緒に働いた皆と会うことができて、本当にうれしい。今は正式なドライバーとして彼らと一緒にいる。それはエキサイティングなことだ。今日はシート合わせを行った」
ローソンは2023年と2024年にアルファタウリ/RBから合計11戦に出場、今年は初めてフルシーズン参戦を果たす。レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、ローソンがコンストラクターズタイトル獲得に貢献することを期待している。2024年にマックス・フェルスタッペンは4年連続となるドライバーズタイトルを獲得したが、コンストラクターズ選手権においては、ペレスの不振が影響し、レッドブルはランキング3位に後退した。
「彼(ローソン)は予選でもレースでも、マックスから0.3秒以内のタイムをマークしなければならない」とマルコは言う。
「それができれば、コンストラクターズ選手権でポイントを獲得することができるはずだ。そして可能であれば、そこからパフォーマンスをさらに着実に向上させていってほしい」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

