最新記事
- F1メキシコGPのFP1に9人のルーキーが登場。岩...
- 2025年F1第20戦メキシコシティGP TV放送&タ...
- 【F1第19戦ベスト5ドライバー】チームの期待...
- チームオーダーに背いてガスリーを追い越した...
- グラウンドエフェクトが生む“闇”。伊仏両紙が...
- ハミルトンを襲った突然の失速。選手権2位を...
- レッドブル育成リンドブラッドがメキシコシテ...
- レッドブルの違反“ゲートウェルエリアへの立...
- 「いいスタートをして、最初のラップで自信を...
- 「ギャップに安心できたことは一度もない」「...
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
レーシングブルズ/RBのハジャルが雨のイモラで周回重ねる。ザウバーはヒュルケンベルグとボルトレートでテスト
2025年1月24日
レーシングブルズ/RBがイタリア・イモラで行っている旧型車テストTPC(Testing of Previous Cars)の2日目(1月22日)は、断続的な雨と非常に低い気温により、2025年シーズンへの準備において最適なコンディションではなかったが、ルーキーのアイザック・ハジャルは堅実に周回を重ねた。この日、イモラではザウバーもテストを実施、2025年の新ドライバーペア、ニコ・ヒュルケンベルグとガブリエル・ボルトレートが登場した。
2チームと3人のドライバーにとって不運なことに、22日、アウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリの路面は一日を通して乾くことがなかったため、彼らはスリックタイヤでの走行を行うことができなかった。
レーシングブルズ/RBは、2023年ラスベガスGPとアブダビGPで使用したブラック&ホワイトのスペシャルカラーリングを施したアルファタウリAT04を持ち込み、初日は角田裕毅が走行、2日目に新チームメイトのハジャルがステアリングを握った。2025年にF1デビューを果たすハジャルにとって、今回のテストはチームのすべてのシステムと手順に慣れる重要な機会となっている。
天候が悪いなか、ハジャルは82周を走行、午前中のセッション終盤には雨が強くなったものの、そのタイミングでロングランも2回ほど実施した。角田同様、ハジャルもピットストップとスタートの練習を何度も行った。
イモラはランオフエリアが比較的狭く、ミスが高くつくコースであることを考慮し、ザウバーは、ルーキーのボルトレートを走らせるタイミングを慎重に選んだ。ブラックカラーのアルファロメオC42でボルトレートがコースに出たのは、ハジャルより約2時間遅い午前10時45分ごろだった。
ボルトレートがインストレーションラップを終えてピットに戻り、メカニックたちがチェックを行っている時に、コース上に再び雨が降り始めた。ボルトレートはフルウエットタイヤで1回のランをこなし、ピットストップとスタート練習に集中、マシンをヒュルケンベルグに託した。
その後もコースコンディションは改善せず、ヒュルケンベルグは計測ラップを1周も走らず、7回のスタート練習とピットストップ練習を行った。2025年、ハースからザウバーに移籍してきたヒュルケンベルグは、新たなチームのシステムと手順に慣れる必要がある。
23日木曜日にはボルトレートが終日走行、レーシングブルズ/RBは岩佐歩夢を走らせた。岩佐は2025年、スーパーフォーミュラのレースがない週末は、グランプリの現場を訪れるものとみられている。
(GrandPrix.com)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

