F速

  • 会員登録
  • ログイン

重量過多とクラッシュに悩まされたウイリアムズ。新パーツ投入直後の失格も【覚えておきたい2024アップデート】

2024年12月27日

 2024年シーズンのF1は、前年王者であるレッドブルの優位性が崩れ、最終戦までコンストラクターズ選手権のタイトル争いが繰り広げられる1年となった。シーズン中は7人の勝者が生まれ、上位勢にはどのチームにも優勝のチャンスがあった一方、中団チームは数少ない入賞のチャンスを確実にものにしなければならず最終戦まで熾烈な争いが続いた。


 そんな2024年シーズンに開発されたF1マシンを振り返るこの企画では、今回はコンストラクターズ選手権9位のウイリアムズ・レーシングの『FW46』を取り上げる。


────────────────────────────────

■FW46/ウイリアムズ・レーシング


ウイリアムズ【覚えておきたい2024アップデート】
ウイリアムズの2024年型マシン『FW46』

 2023年にコンストラクターズ選手権7位と躍進しながら、2024年に低迷したウイリアムズ。その最大の要因は、新車FW46の重量過多だった。FW46は最低重量を大きく上回った状態でクラッシュテストを通過しなければならず、シーズンを通してアップデートの効果が現れにくいマシンとなった。

ウイリアムズ【覚えておきたい2024アップデート】
2024年F1第3戦オーストラリアGP クラッシュしたアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)のマシン


 2024年のウイリアムズを苦しめた、もうひとつの要因は、クラッシュが多すぎたことだ。第3戦オーストラリアGPではフリー走行でアレクサンダー・アルボンがクラッシュを喫し、マシンを大破させた。シーズン序盤でスペックカーの準備が整っていなかったウイリアムズは、チームメイトのローガン・サージェントのマシン1台のみで土日を戦わざるを得なくなると窮地に追い込まれた。そこでチームはサージェントよりもアルボンの方がポイントを獲得する可能性が高いとの判断し、サージェントのマシンをアルボンに与えて、土日を戦う決断を下す。

ウイリアムズ【覚えておきたい2024アップデート】
2024年F1第15戦オランダGP 大規模なアップデートを実施も、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)が予選後の車検で失格に


 夏休み明け初戦の第15戦オランダGPに大規模なアップデートを投入してきたウイリアムズ。サイドポンツーンのインテークを2024年のトレンドとなったスタイルに変更。フロアのエッジの形状にも変更を加えてきた。しかし、このオランダGPの予選後の車検でアルボンはフロアの規定違反を問われ、失格となってしまう。

ウイリアムズ【覚えておきたい2024アップデート】
ウイリアムズFW46


 さらに追い討ちをかけたのが、サージェントがフリー走行3回目に単独クラッシュでマシンを大破させるという失態を犯したことだった。これにより、サージェントは予選に参加できなかった。

ウイリアムズ【覚えておきたい2024アップデート】
フランコ・コラピント(ウイリアムズ)


 オランダGP後にウイリアムズはサージェントを解雇。イタリアGPからウイリアムズはFIA F2で戦っていたフランコ・コラピントをアルボンのチームメイトに起用した。

ウイリアムズ【覚えておきたい2024アップデート】
フランコ・コラピント(ウイリアムズ)のマシン


 しかし、ウイリアムズは第21戦サンパウロGPでもコラピントだけでなく、アルボンも予選でクラッシュし、マシンを大破。そのような状況でも最終戦までアップデートしたサイドポンツーンを用意し続けたチームスタッフの努力に敬意を表したい。



(Masahiro Owari)


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号