F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダ/HRC渡辺社長がレッドブル代表と去就をめぐり議論。岩佐歩夢はRBのサポートを継続へ

2024年12月9日

 2024年F1第24戦アブダビGPには、ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長が、F1プロジェクトでラージ・プロジェクトリーダーを務める角田哲史エグゼクティブエンジニアとともに訪れていた。


 アブダビGPのパドックでは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンのチームメイトに2025年に誰が収まるのかが話題となっていた。さまざまな噂が流れているなか、渡辺社長はこう明かす。

2024年F1第24戦アブダビGP
2024年F1第24戦アブダビGP ホンダ・レーシング(HRC)の渡辺康治社長と、F1プロジェクトでラージ・プロジェクトリーダーを務める角田哲史エグゼクティブエンジニア


「12月7日の土曜日に私と角田と(クリスチャン・)ホーナーさんの3人でミーティングしました。そのなかで当然、その件についても話し合いがありましたが、ホーナーさんは『まだ、何も決まっていない』と言っていました」


 そして、こう続けた。


「10日の火曜日にアブダビで行われるポストシーズンテストで角田がレッドブルのマシンを走らせます。ホーナーさんは『そのテストを参考にして、チームとしてジャッジする』と言っていました。火曜日にルーキー枠以外でレッドブルのマシンを走らせるのは裕毅ひとりだけなので、しっかりとパフォーマンスを出せるかどうかが大切になってくると思います」


 そのテストにはアブダビGPのフリー走行1回目を走らせた岩佐歩夢も参加する。その後は、どうなるのか。


「岩佐に関しては、来年もRBのサポートをしていくことになります。今年はスーパーフォーミュラに参戦しながら、鈴鹿とアブダビでフリー走行1回目でF1マシンを走らせ、さらにRBのシミュレーションも担当していました。来年も基本的に同様の役割をしてもらいますが、さらにRBのレースチームとともに、F1グランプリの現場にも足を運んで経験を積んでもらうことで、最終的な詰めの作業をしています」

岩佐歩夢(RB)
2024年F1第24戦アブダビGPフリー走行1回目 岩佐歩夢(RB)



(Masahiro Owari)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号