F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅予選11番手「覚悟していたとおり難しい予選になった。ハースとアルピーヌは強力だが、戦いを諦めてはいない」

2024年12月8日

 2024年F1アブダビGPの予選で、RBの角田裕毅は11番手を獲得した。ビークルパフォーマンス責任者ギヨーム・デゾトーは一日を振り返り、中団の熾烈な戦いのなか、ドライバーたちは良い仕事をしたが、チームはパフォーマンスを思うように向上させることができなかったと語った。


「フリープラクティスセッションと同様に、予選も中団において非常に拮抗した戦いが繰り広げられた。課題は風に適応し、タイヤの準備を最適化し、トラックリミットを尊重し、トラフィックを管理することだった。しかし特に20台のマシンがコース上で走るQ1ではそれは簡単なことではなかった」とデゾトーはコメントした。


「ドライバーはふたりとも良い仕事をしてQ2に進出した。しかし我々は、昨日よりパフォーマンスを向上させることに苦労した。ただ、グリッド11番手と12番手はレースを始めるにあたって悪い位置ではない。明日はもちろんポイント獲得を狙っていく」


 RBは現在コンストラクターズ選手権8位で合計46ポイント。6位アルピーヌ(59ポイント)、7位ハース(54ポイント)を追う展開となっている。決勝暫定グリッドでは、5番グリッドにピエール・ガスリー(アルピーヌ)、7番グリッドにニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)と、角田とリアム・ローソン(予選12番手)より前からスタートする予定だ。

角田裕毅(RB)
2024年F1第24戦アブダビGP 角田裕毅(RB)


■角田裕毅(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
FP3 11番手(1分24秒343:ソフトタイヤ/18周)
予選 11番手(Q1=14番手1分23秒735:ソフトタイヤ/Q2=11番手1分23秒419:ソフトタイヤ)


 少し難しい予選でした。Q3に進出するのが簡単ではないことは分かっていましたが、ドライバーとしては、常に期待を超えたいと思っています。ラップには常に改善の余地があるものの、まずまずのラップでした。でも残念ながら今日は十分ではありませんでした。


 主なライバルはとても強力に見えますが、何が起こるか分からないので諦めません。レース中にポジションを上げていけるよう、最善を尽くします。

角田裕毅(RB)
2024年F1第24戦アブダビGP 角田裕毅(RB)



(autosport web)


レース

12/6(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
12/7(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
12/8(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アブダビGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン437
2位ランド・ノリス374
3位シャルル・ルクレール356
4位オスカー・ピアストリ292
5位カルロス・サインツ290
6位ジョージ・ラッセル245
7位ルイス・ハミルトン223
8位セルジオ・ペレス152
9位フェルナンド・アロンソ70
10位ピエール・ガスリー42

チームランキング

※アブダビGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム666
2位スクーデリア・フェラーリ652
3位オラクル・レッドブル・レーシング589
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム468
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム94
6位BWTアルピーヌF1チーム65
7位マネーグラム・ハースF1チーム58
8位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム46
9位ウイリアムズ・レーシング17
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー4

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第1戦オーストラリアGP 3/2
第2戦中国GP 3/9
第3戦日本GP 3/24
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
  • 最新刊
  • F1速報

    2024 総集編