F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズ、スポンサー企業との新カラーリングを発表。ラスベガスGP欠場の憶測を払拭

2024年11月18日

 来たるF1第22戦ラスベガスGPをウイリアムズが欠場する可能性を仄めかす噂が渦巻いているが、チームはそうした憶測を払拭し、ラスベガスGPへの取り組みを強調するFW46の最新版のカラーリングを公開した。


 ウイリアムズは、アメリカGP、メキシコシティGP、サンパウロGPからなるF1のトリプルヘッダーで、激動の時期に直面した。チームはオースティンでの週末を無傷で乗り切り、ルーキーのフランコ・コラピントの10位入賞によってサーキット・オブ・ジ・アメリカズでチャンピオンシップポイントを獲得した。


 しかし続くメキシコシティとサンパウロの後に、ウイリアムズは莫大な修理費とスペアパーツの在庫枯渇に見舞われた。アレクサンダー・アルボンは、メキシコシティGPのFP1で大クラッシュを喫し、日曜日のレースのオープニングラップでは角田裕毅(RB)と衝突してレースを終えた。また前回のサンパウロでは、アルボンは日曜午前の雨天のなかでの予選で大きな事故を起こし、損傷が修復不可能だったためレースに出場できなくなった


 さらに追い打ちをかけるように、コラピントもサンパウロでクラッシュが頻発した週末を過ごした。彼は予選での重大なインシデントに続き、雨のレースで赤旗を誘発する事故も起こした。

2024年F1第21戦サンパウロGP 予選
2024年F1第21戦サンパウロGP 予選Q3でクラッシュしたアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)のマシン

フランコ・コラピント(ウイリアムズ)
2024年F1第21戦サンパウロGP 予選Q1でクラッシュしたフランコ・コラピント(ウイリアムズ)


 一連のインシデントと、急を要する対応によって状況は悪化した。チームのリソースは必然的に限界に達し、ウイリアムズがラスベガスGPに出場できないかもしれないという憶測が広まった。


 しかし、ウイリアムズはスポンサーの『キーパー・セキュリティ』社と共同でデザインした新しいカラーリングを披露し、チームが来週に世界のエンターテインメントの中心地でグリッドに登場することが事実上確認された。


「F1はテクノロジー、スピード、イノベーションの頂点を象徴している」と、キーパー・セキュリティのCEO兼共同創業者であるダレン・グッチョーネは、新たなカラーリングが発表された際に語った。


「ラスベガスGPに向けたウイリアムズ・レーシングのエンジンカバーにキーパーのブランドが掲示されたことは、チームの技術的熟練度と高度なデザインを称えるものだ。これは、キーパーがチームと顧客が持つ最も機密性の高いデジタル資産を保護することに注力していることをさらに示している」


 ウイリアムズは、新しいカラーリングと断固たる姿勢によって、渦巻くうわさに当てられたスポットライトをふたたびコースに戻した。ラスベガスまでの道のりは決して平坦なものではないが、最高レベルでレースをするというチームの決意は明らかだ。ファンが華やかさと魅力あふれるF1のラスベガス再訪を待ち望むなか、ウイリアムズはそのカラーリングだけでなく、ラスベガスの象徴的なストリップのライトの下でのパフォーマンスにおいても、強いメッセージを発信したいと願っている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号