F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、スプリント4位「VSCでチャンスを失ったのは残念だが、トップ争いする速さがあったことは嬉しい」

2024年11月3日

 2024年F1サンパウロGP(ブラジルGP)の土曜スプリントで、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは4位、セルジオ・ペレスは8位を獲得した。


 フェルスタッペンは4番グリッドからミディアムタイヤでスタート、4番手を走行し続けた後、18周目にシャルル・ルクレール(フェラーリ)をかわして3番手に上がった。前を行くマクラーレン勢にフェルスタッペンが迫るなか、ドライバーズ選手権を考慮して、首位のオスカー・ピアストリがランド・ノリスとポジションを交換。その直後に、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)のリタイアによるバーチャル・セーフティカー(VSC)が導入された。


 終盤、イエローフラッグからVSC導入となったため、フェルスタッペンはマクラーレン勢に挑むことができず、VSCが解除された最後の1周ではオーバーテイクはできず、3位でフィニッシュ。さらに、VSC中の最低タイムより0.63秒速く走ったとして、5秒のタイムペナルティが下り、4位に降格された。


 ペレスは13番グリッドからミディアムタイヤでスタートし、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ヒュルケンベルグ、オリバー・ベアマン(ハース)、リアム・ローソン(RB)らをかわしてポジションを上げ、最終ラップにファステストラップを記録して、8位でフィニッシュした。


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
スプリント 4位(24周/24周)
4番グリッド/タイヤ:ミディアム

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第21戦サンパウロGPスプリント マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)


 今日、予選が実施されず、午後に走行できなかったのは残念だった。


 スプリントではペースがとても良かった。でもDRSトレインに引っ掛かってしまい、辛抱強くレースするしかなく、あまりポジションを上げられなかったのが残念だ。


 ターン3をうまく立ち上がって、(ルクレールを)抜くことができた。その後、前のグループと戦えると思っていたが、残念ながら周回数が足りず、イエローフラッグも出た。


 ペナルティを受けたのは残念だ。それでも僕にとってはとてもポジティブなレースだった。ペースが良かったからね。トップ争いに加わることができたのはいいことだ。最近のレースではそれができなかった。


 今の時点では、天候の予想がつかず、明日何が起こるか分からない。とてもタイトな戦いになるだろうが、明日もポジティブな一日を過ごせるといいね。


(走行後の会見で語り)シャルルを追い抜いてマクラーレン勢との差を縮めていた。でも残念ながらVSCが導入されたことで、僕たちのレースは終わった。

2024年F1第21戦サンパウロGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2024年F1第21戦サンパウロGP 3番手を走行するマックス・フェルスタッペン(レッドブル)


■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
スプリント 8位(24周/24周)
13番グリッド/タイヤ:ミディアム
最速ラップ記録(1分11秒678)

セルジオ・ペレス(レッドブル)とF1 CEOステファノ・ドメニカリ
2024年F1第21戦サンパウロGP セルジオ・ペレス(レッドブル)とF1 CEOステファノ・ドメニカリ


 ブレーキングなど、まだ改善すべき点はいくつかあるけれど、全体的に今日は良いペースを発揮できた。


 終盤にVSCが導入されたのは残念だった。それがなければ、前のアルピーヌをつかまえることができたと思う。


 マシンに満足できたのは久しぶりだ。今回はとても競争力が高いから、予選とレースでさらにプッシュして、週末を良い形で締めくくりたい。マクラーレン勢はとても強そうだ。でも明日、僕たちも表彰台争いに加わることができると思う。


 今日は雨とコンディションの影響で、予選を行うことができなかった。本当に残念だ。明日は問題がなくなって、ブラジルのファンのために走れることを願っている。

セルジオ・ペレス(レッドブル)
2024年F1第21戦サンパウロGP セルジオ・ペレス(レッドブル)



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号