F速

  • 会員登録
  • ログイン

キック・ザウバーはボッタスとの契約延長を選択か。候補の若手ボルトレートやコラピントとの長期契約は困難

2024年9月25日

 キック・ザウバーが2025年に向けてバルテリ・ボッタスと再契約したと報じられており、チームはアウディF1のワークスチームになるための最後の移行の年には、若手に賭けないことを選択した。


『Blick』のベテランF1記者で、通常は信頼できる情報源であるロジャー・ブノワがシンガポールのパドックでささやかれた噂に同調しており、彼はザウバー/アウディがボッタスの契約をさらに1年間延長したと主張している。この動きが発表されるかどうかは時が経てばわかるだろうが、明らかに不満そうなブノワは、公式に否定されるか確認されるまでは噂のままであるこの件について、自身の意見を述べた。


「アウディ/ザウバーは2025年に向けて臆病な移行ルートを取ろうとしているようで、ヒンウィルに老人ホームを開設しているところだ! バルテリ・ボッタスは、同レーシングチームと新たな契約を結んだと言われている」とスイス人記者のブノワは書いている。


「新代表のマッティア・ビノットと社内弁護士兼チーム代表代理のアレッサンドロ・アルンニ・ブラービによる、イタリア人らしい、素晴らしく天才的なひらめきだ」

マッティア・ビノット
2024年F1第16戦イタリアGP マッティア・ビノット(アウディF1のCOOおよびCTO)


 ボッタスの契約延長は、ザウバーがもともとはプランBとして検討していたことだ。スイスのチームは将来に向け、経験豊富なドライバーであるニコ・ヒュルケンベルグと若い急成長中のドライバーを組み合わせることにより関心を持っていると報じられており、マクラーレンの有望株でFIA F2選手権のポイントリーダーであるガブリエル・ボルトレートが、候補リストのトップに挙げられている。


 しかし、マクラーレンのチーム代表アンドレア・ステラは、若きブラジル人の育成ドライバーが他のチームでF1に昇格することについては前向きである一方で、いかなる契約の可能性があってもボルトレートは長期的にマクラーレンの傘下に残るだろうと明言した。このことは、将来有望な若いドライバーとの長期的な関係のみを求めているアウディにとっては障害になったかもしれない。


 同じ論理はフランコ・コラピントにも当てはまるだろう。ウイリアムズのチーム代表であるジェームズ・ボウルズは、コラピントがウイリアムズでの印象的なF1デビューを経て、2025年にグリッドに立つことを強く望んでいる。ボウルズはバクーで、「私は以前から、優秀なドライバーをレースに参加させるべきだと固く信じてきた」と語った。


「したがって、そのような状況でアウディと協力する方法を見つけられるかどうか検討するつもりだ」

ガブリエル・ボルトレート(インビクタ・レーシング)
2024年FIA F2第11戦モンツァ フィーチャーレース表彰式 優勝したガブリエル・ボルトレート(インビクタ・レーシング)

フランコ・コラピント(ウイリアムズ)
2024年F1第18戦シンガポールGP フランコ・コラピント(ウイリアムズ)


 一方、シンガポールでF1での将来について質問されたボッタスの口は堅かった。


「マッティアが加入して以来、僕たちはしばらく話し合いを続けてきたし、それはアレッサンドロとも同様だ」とボッタスは説明した。


「あまり話せることはない。僕は他の人より少しは詳しいかもしれないけれど、今週末はレースに集中しよう。少なくとも、このレースと次のレースの間には、話し合いを続ける十分な時間がある。その後何が起こるかわかるだろう」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/20(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号