最新記事
- 「このためにレースをしている」フェルスタッ...
- 元F1王者ジェンソン・バトンの引退レース近づ...
- 「みんな芝生を走ってペナルティも何もない」...
- 来季用F1タイヤテストにザウバーとメルセデス...
- マーシャルとのニアミスに関し、メキシコ連盟...
- 【F1第20戦ベスト5ドライバー】ベテランです...
- ラッセルの契約に「結果を出せば2027年まで自...
- コラピント、2026年アルピーヌ残留へ前進。チ...
- 自身の強みとコース特性が合わず苦戦したピア...
- アストンマーティン育成のクロフォード、2026...
- デビューを果たした思い出の地でチームベスト...
- FIA、2024年F1コストキャップ審査の結果を発...
F1アゼルバイジャンGP FP2:ルクレールが最速、バクー得意のペレスが2番手。代役参戦のベアマンも初日トップ10入り
2024年9月13日
2024年F1第17戦アゼルバイジャンGPのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。2番手はセルジオ・ペレス(レッドブル)、3番手はルイス・ハミルトン(メルセデス)となっている。角田裕毅(RB)は11番手だった。
気温29度、路面温度39度というコンディションで、現地時間17時にセッションがスタート。ほとんどのマシンがミディアムタイヤで走り出し、FP1と同様にマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は1周ソフトタイヤで走ってからミディアムに交換した。ハミルトンは唯一ハードタイヤで走り始めている。
序盤はペレスが1分44秒598、フェルスタッペンが1分45秒563でレッドブルがワン・ツー、角田が1分45秒648で3番手に続く。ハードのハミルトンが1分44秒994で2番手に浮上したが、その後またもシートの熱さを訴えた。好調のマクラーレン勢もランド・ノリスが1分45秒156で4番手、オスカー・ピアストリが1分45秒718で6番手を記録している。フェルスタッペンはターン6を曲がりきれなかったが、ウォールにぶつかる直前のところでマシンが止まり、ことなきを得た。その後はカルロス・サインツ(フェラーリ)が1分44秒323でトップに立った。
各車一度走行を終えピットに戻り、ソフトに交換。真っ先にコースに出た角田は1分44秒645をマーク。チームメイトのダニエル・リカルドは1分45秒056だ。上位勢ではサインツが1分43秒950でトップ、ピアストリが1分43秒983で2番手、フェルスタッペンが1分44秒029で3番手で、ランス・ストロール(アストンマーティン)が1分44秒093で4番手に浮上。その後このバクーで2勝を挙げているペレスが、サインツと0.460秒差の1分43秒490をマークしトップに立った。
セッション折り返しを過ぎると予選想定のランも落ち着き、各車ユーズドタイヤでのロングランに取り掛かった。ルクレールはマシンのバランスの悪さを訴えてガレージで作業を行っていたため、他車とは異なるこのタイミングでソフトタイヤを投入し、ペレスと0.006秒差の1分43秒484というトップタイムを記録した。コース上はほとんどのマシンがユーズドのミディアムを履いているが、ハミルトンはハードで走行を続けた。
メルセデスはジョージ・ラッセルのパワーユニットを交換したため、ラッセルは他のマシンよりもコースに出るのが遅れた。そのためハードで周回を重ね、ソフトを投入したのは終盤になってからだった。
 このFP2は赤旗中断もなく、トップ3は変わらずルクレール、ペレス、ハミルトンという並びで終了。4番手以降はサインツ、ピアストリ、フェルスタッペン、ストロール、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)、ラッセルと続き、ケビン・マグヌッセンの代役を務めるオリバー・ベアマン(ハース)も初日を10番手で終えた。RBは角田が11番手、リカルドが16番手だった。





(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
 
		  
| 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
 
  | 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
 
  | 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 
 
   







 ニューウェイと契約したアストンマーティン、フェル...
			ニューウェイと契約したアストンマーティン、フェル...
			 2024年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&タイム...
			2024年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&タイム...
			 ニューウェイ加入で間違いなく変わるアストンマーテ...
			ニューウェイ加入で間違いなく変わるアストンマーテ...
			 F1アゼルバイジャンGP FP2:ルクレールが最速、バク...
			F1アゼルバイジャンGP FP2:ルクレールが最速、バク...
			 F1アゼルバイジャンGP FP1:ルクレール、コラピント...
			F1アゼルバイジャンGP FP1:ルクレール、コラピント...
			 【タイム結果】2024年F1第17戦アゼルバイジャンGPフ...
			【タイム結果】2024年F1第17戦アゼルバイジャンGPフ...
			 アルゼンチンの新星、フランコ・コラピント/スペイ...
			アルゼンチンの新星、フランコ・コラピント/スペイ...
			 グランプリのうわさ話:F1ドライバーのなかで最も行...
			グランプリのうわさ話:F1ドライバーのなかで最も行...
			 F1第17戦木曜会見:独自の風洞が完成し、ニューウェ...
			F1第17戦木曜会見:独自の風洞が完成し、ニューウェ...
			







