最新記事
- 早めのピットストップを選択も、直後にSC導入...
- 新キャデラックF1のテストドライバーにアメリ...
- フェラーリ、F1イタリアGPの特別カラーリング...
- 破損したハジャーの3位トロフィーを再製作へ...
- トラブルを冷静な態度で受け入れたノリスに驚...
- キャデラックF1参戦に沸く北米大陸、冷静な欧...
- 2025年F1第16戦イタリアGP TV放送&タイムス...
- 開幕戦のクラッシュから「そんなこともある」...
- ハジャーの表彰台は2026年のシートに影響する...
- 厳しすぎるF1夏休み規定。ホンダ/HRCのF1セ...
- 「今日の結果は本当に必要なものだった」「こ...
- 「強力なスタートで好結果を引き寄せられた」...
大規模な空力変更を急ぎポーパシングが再発したフェラーリ【2024年F1前半戦アップデート総括】
2024年8月14日
全24戦が開催される2024年F1も14戦を終えサマーブレイクを迎えた。そこで、F1ジャーナリストの尾張正博氏が前半戦での各チームのアップデート投入状況を振り返り、『個人的に印象に残った各チームのベストアップデート or ワーストアップデート』について全6回で綴ります。
第3回となる今回は、第14戦ベルギーGP終了時点でコンストラクターズランキング3位につけるフェラーリをお届け。
* * * * * * *
2023年から続いていたレッドブル・ホンダRBPTの連勝記録を2024年最初に止めたのが、フェラーリだった。第3戦オーストラリアGPでカルロス・サインツが優勝。チームメートのシャルル・ルクレールが2位に入り、フェラーリにとって、これが今シーズン唯一のワンツーフィニッシュとなっている。
ただし、この勝利はマックス・フェルスタッペン(レッドブル)にマシントラブルが発生したことにも助けられた。フェラーリにとって、今シーズン初めてのポール・トゥ・ウィンは、第8戦モナコGPでのルクレールの優勝だった。
24戦中、最も低速コースであるモンテカルロ市街地サーキットで大切なのはダウンフォース。たとえ空気抵抗があったとしてもダウンフォースを少しでも発生させる空力パーツが必要となる。そのモナコにフェラーリが持ち込んだハイダウンフォース仕様のリヤウイングが前半戦のベストアップデートだった。
だが、モナコは低速コーナーがいくつもある特殊なサーキット。モナコで速かったフェラーリはその後のグランプリで苦戦を強いられた。モナコGPの次のカナダGPではタイヤ戦略も外れて失速。そのため、翌戦のスペインGPに向けてフェラーリはアップデートパッケージを前倒しで投入した。
ところが、急ピッチでのアップデート投入は、ポーパシングというそれまで眠っていた問題を呼び起こしてしまう。
そのため、フェラーリはスペインGPに持ち込んだアップデートの使用をあきらめ、第7戦エミリア・ロマーニャGP仕様に戻して戦うことになる。実質的なダウングレードを強いられたスペインGPでのフロアやディフューザー、ボディワークなどの大規模な空力変更がワーストアップデートだったのは言うまでもない。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

