F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ミシュラン勢最上位を走った佐藤、惜しくもリタイア

2004年5月31日

 大観衆が詰めかけたニュルブルクリンクのヨーロッパ・グランプリで、地元の声援を浴びるミハエル・シューマッハ(フェラーリ)が、ポール・トゥ・フィニッシュで勝利を手にした。ルーベンス・バリチェロ(フェラーリ)の2位は、ミシュラン勢最上位を走った佐藤琢磨(ラッキーストライクB・A・Rホンダ)の追い上げをしのいでのものだった。日本人F1ドライバーとして初めてフロントローからスタートした佐藤は、終盤にバリチェロと2位を争ってフロントウイングを損傷。ピットで修理して5位で復帰した直後に、エンジントラブルでリタイヤした。

 佐藤の不運によって、3位はチームメイトのジェンソン・バトン(ラッキーストライクB・A・Rホンダ)に受け継がれた。昨年まで表彰台の経験がなかったバトンだが、今年は6戦で表彰台5回。世界選手権ランキングでも3位を堅持している。バトンも佐藤と同じくグリッド最前列に並ぶ力があったが、予選のタイムアタックでややふくらんで5位グリッドにとどまっていた。
 
 その他のミシュランパートナーも、B・A・Rに続いて上位でポイントを獲得した。モナコ勝者のヤルノ・トゥルーリ(マイルドセブン・ルノーF1チーム)とフェルナンド・アロンソ(マイルドセブン・ルノーF1チーム)は4位と5位。マーク・ウェバー(ジャガー・レーシング)は7位。ファン‐パブロ・モントーヤ(BMWウイリアムズF1チーム)は、スタート直後の第1コーナーで接触事故に遭い、後退したところから追い上げて、8位だった。

 11位オリビエ・パニス(パナソニック・トヨタ・レーシング)、12位クリスチャン・クリエン(ジャガー・レーシング)までは完走したが、その他のミシュランドライバーは不運に遭遇した。キミ・ライコネン(ウェスト・マクラーレン・メルセデス)は序盤2位を走行したが、エンジン関連のトラブルでリタイヤした。デビッド・クルサード(ウェスト・マクラーレン・メルセデス)は、レース前エンジン交換のペナルティによってグリッド後方からスタートし、ポイント圏を目指して追い上げていたが、マシン後部から炎を噴き出し、戦列を離れた。ラルフ・シューマッハ(BMWウイリアムズF1チーム)は、オープニングラップの第1コーナーでチームメイトのモントーヤとクラッシュし、そのままレースを終えた。クリスチアーノ・ダ・マッタ(パナソニック・トヨタ・レーシング)は、その巻き添えでコース外に押し出された。


ピエール・デュパスキエ(ミシュラン・モータースポーツディレクター)
 
「ジェンソン・バトンがシーズン序盤の勢いを今回も持続できたのは素晴らしいことです。しかし、いくつかの出来事で今日のレースの様相が変わってしまったのは残念です。佐藤琢磨とヤルノ・トゥルーリは、例えばオープニングラップのアクシデントに巻きこまれて、かなりタイムをロスしてしまいました。全体としては、私たちのタイヤはいつもの速さと安定性を発揮しました。ジェンソンはレース終盤でも1分30秒台で安定して走れました。佐藤琢磨が完走できなかったのは残念です。しかし素晴らしいスピリットを見せましたし、今後のレースに期待できます。今週のテストでは、次のカナダGP向けのタイヤを評価します。昨年のカナダGPで、私たちのパートナーチームは明確な技術的アドバンテージを持っていましたから、これから2週間後のレースでも必ずそれを再現したいと思っています」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号