F速

  • 会員登録
  • ログイン

ピアストリ2位でレッドブルとの差を42点に縮める。5位ノリスは「スタート失敗で期待外れのレース」マクラーレン

2024年7月29日

 2024年F1ベルギーGP決勝で、マクラーレンのオスカー・ピアストリは2位、ランド・ノリスは5位だった。トップでフィニッシュしたジョージ・ラッセル(メルセデス)がレース後に失格になったことにより、ピアストリとノリスはそれぞれひとつ順位を上げた。


 5番グリッドスタートのピアストリは、最終スティントでシャルル・ルクレール(フェラーリ)の前に出て3番手に浮上。終盤、前を走るメルセデス勢とのギャップを急速に縮めていき、最終的に前のルイス・ハミルトンに0.647秒差まで詰め寄った。


 ノリスはスタートで4番手から7番手に後退、長めのファーストスティントを走る戦略を採り、1回目のピットストップの後にマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の後ろに落ちた。フェルスタッペンに僅差に迫ったものの、最後まで抜くことはできなかった。


 コンストラクターズランキング2位のマクラーレンは今回合計28点を獲得、首位レッドブルは19点にとどまったため、その差は42点に縮まった。


■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
決勝=2位(44周/44周)
5番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第14戦ベルギーGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)


 この結果に満足だよ。レースをうまくコントロールできたと思う。今日はこれ以上のことはできなかっただろう。多くのことを正しく実行し、自ら最高のチャンスをつかんだ。最終的に(勝つには)十分でなかったけどね。


 自分にとってもチーム全体にとっても、本当に良い2週間だった。たくさんのポイントを獲得し、今日もコンストラクターズ選手権トップのレッドブルとの差を縮めることができた。


 そういうポジティブな要素を感じながら、サマーブレイクに入ることができる。皆が休みを楽しみにしているはずだ。もちろん僕もだよ。リラックスする時間を過ごして、後半戦にはさらに強くなって戻ってきたい。

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2024年F1第14戦ベルギーGP オスカー・ピアストリ(マクラーレン)が3位獲得を喜ぶ(※後に2位に)


■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
決勝=5位(44周/44周)
4番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード

コースオフしたランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第14戦ベルギーGP コースオフしたランド・ノリス(マクラーレン)


 僕にとって期待外れのレースだった。ターン1でコース外にはみ出してしまい、それによって良いポジションを失った。オーバーテイクの機会がなく、挽回するのが難しかった。


 マシンのペースは良かった。チームは今シーズンここまで、素晴らしい仕事をしてくれている。


 これからサマーブレイクに入り、リセットして、さらに強くなって戻って来る。来月のザントフォールトではトップ争いをすることを目指すよ。

ランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第14戦ベルギーGP ランド・ノリス(マクラーレン)



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号