最新記事
- ブレンボ、F1やMotoGP、WRCなど2024年は69の...
- フェラーリ、サインツのために前例のない送別...
- メルセデスを離れるハミルトンがフェアウェル...
- 【F1第24戦無線レビュー(2)】チームに26年...
- FIA会長が新たな口撃。常任スチュワードを望...
- 【角田裕毅を海外F1ライターが斬る】ふたりの...
- フェルスタッペン、ルワンダで草の根レベルの...
- 【F1第24戦無線レビュー(1)】ピアストリが...
- 11番目のF1チーム、社名から正式にアンドレッ...
- キャデラックF1は経験あるドライバーとアメリ...
- 角田裕毅が明かすヨーロッパ生活。顔パスで「...
- 【動画】2024年FIA授賞式:26年ぶり王座のマ...
ザイドルとホフマンの解雇に見える、アウディの厳格な組織運営。F1での将来を見据え内紛は許されず
2024年7月26日
オリバー・ホフマンとアンドレアス・ザイドルを一度に解雇するというアウディの厳しい決定は、同社が世界チャンピオンになるという妥協のない目標を持ってF1に参戦するつもりであり、個人的な思惑や内部の摩擦が、成功への道の邪魔をすることを許さないという意志があることを証明している。
数週間前に報道されたように、アウディのF1プログラムの支配権をめぐって大きな対立があった。総代表であるホフマンと、ザウバー・グループCEOのザイドルの争いが水面下で繰り広げられていたのだ。この権力闘争の直接的な結果のひとつとして、アウディが確固たる基盤を築くためにザウバーが現在必要としている重要な意志決定を、誰も行っていなかったということがある。ドライバー、エンジニア、メカニックなど、アウディからアプローチを受けた多くの人々は、明確なリーダーシップの欠如を感じ、ヒンウィルを拠点とするチームに参加することにますます消極的になっていった。
公正を期すならば、ザイドルにはこのプロジェクトにホフマンが突然着任したことに不満を感じる当然の理由があった。元マクラーレンのチーム代表であるザイドルが2023年の初めにザウバー・グループのCEOに任命されたとき、彼はF1チームの完全なコントロールを与えられた。また、アウディ自体のプログラムを任され、2025年の初めからアウディに完全に引き継がれることを考慮して、ふたつの組織が互いに統合できるよう助力してきた。
だが今年の3月初旬に、取締役会は突然モータースポーツ組織に新たなポジションを設け、ホフマンをフォーミュラプログラムの総代表に任命した。ホフマンがすでに取締役会のメンバーであったという事実は、アウディのチーフテクニカルオフィサーでもあった人物がプログラムの新しい責任者となることを明確に示していたため、ザイドルは予告なしに自分が補助的な役割に降格されたことに気づいた。
ザイドルのF1に関する知識は深くはなかったが、マクラーレンで4年弱を過ごしており、スポーツカーの世界でもキャリアを積んでいた。一方ホフマンは、グランプリの世界ではまったくの新参者だったため、誰がどういう人物なのかという知識がなく、他のチームの内部情報も持っていなかったため、重要な採用を行うのに適した立場にいなかった。
すぐにふたりは権力を懸けて争うようになった。ザイドルはホフマンを退けてアウディのF1プロジェクトの完全なコントロールを取り戻したいと考えたが、ホフマンの方は他の誰かをチーム代表に据え、ザイドルを追い出したいと考えていた。最終的に取締役会は両名を解任し、F1プロジェクトの全権をマッティア・ビノットに委ね、ドイツのメーカーが自ら作り出した問題を厳しいやり方で解決した。このことは、アウディがいかなる妥協もせず、成功を収めた他のカテゴリーと同様に厳格な運営を行っていることを示している。
(Grandprix.com)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |