最新記事
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
ハースF1小松代表「才能とワークスチームでの経験が組織としての成長に役立つ」かつて初テストを担当したオコンに期待
2024年7月25日
マネーグラム・ハースF1チームは、2025年よりエステバン・オコンを複数年契約で起用すると発表した。この発表により、来年のハースのドライバーラインアップはオコンと新人のオリバー・ベアマンとなることが確定した。
ハースはすでにニコ・ヒュルケンベルグの離脱(2025年はキック・ザウバーへ移籍)、オリバー・ベアマンの加入、そしてハンガリーGPの前にはケビン・マグヌッセンもチームを離れることを発表しており、来シーズンはドライバーラインアップを一新することが明らかになっていた。
小松礼雄代表は2025年シーズンに関して、カナダGPの時点で「若手ドライバーと経験のあるドライバーのペア」を起用すると明言しており、その言葉通りのラインアップとなった。また小松代表は、オコンが2014年にロータス(現アルピーヌ)で初めてテストドライバーとしてE20を走らせた際にそのテストを担当していたが、そんなオコンの加入について、力強いドライバーラインアップが揃ったと自信を見せた。
「エステバン・オコンがマネーグラム・ハースF1チームのために貢献してくれることになり、嬉しく思っています。僕は以前から彼の才能を知っていました。僕たちの付き合いは、エステバンが初めてF1マシンを走らせた時に遡ります。その日僕はロータスで彼のエンジニアをしていました」
「彼はジュニアカテゴリーでいい成績を残し、2014年のヨーロッパF3選手権を制しました。その後エステバンはF1で確固たる成績を発揮するようになり、そして当然グランプリウイナーになりました。彼自身の才能だけでなく、ワークスチームで働いた経験も、僕たちが組織として成長するのに有利に働くでしょう」
「来年はオリバー・ベアマンの隣に経験のあるドライバーを起用することが不可欠でしたが、エステバンは27歳です。まだ若いし、証明すべきこともたくさんあります。僕たちはハングリーで力強いドライバーラインアップを揃えたと思いますし、2025年に向けてエステバンをマネーグラム・ハースF1チームに迎え入れることを楽しみにしています」
またハースF1のチームオーナーであるジーン・ハースも、オコンについて次のように述べた。
「私にとって、F1での経歴を知られているドライバーを起用することが重要だった。グランプリウイナーとして、エステバンは間違いなくその条件に当てはまる。エステバンはこれまで所属してきたチームで、継続的にポイントを獲得してきた。それを活かして、我々はコース上でのパフォーマンス向上を目指す。我々の将来のドライバーラインアップは若さと経験が混ざっている。その結果を見るのが楽しみだ」
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

