アウディ、F1プロジェクトのトップに元フェラーリ代表のマッティア・ビノットを起用。ザイドルらは離脱へ
2024年7月23日
7月23日、アウディは、F1プロジェクトのトップにスクーデリア・フェラーリの元チーム代表であるマッティア・ビノットを起用することを発表した。ビノットは、ザウバー・モータースポーツAGのチーフオペレーティングオフィサー(COO)及びチーフテクニカルオフィサー(CTO)に就任する。
発表によると、今回の動きはアウディのF1参戦に向けたファクトリーチームの管理体制の再編成の一環で、ビノットは8月1日より同社のF1プログラムに加わるということだ。ビノットはCOO及びCTOとして、チームの運営管理と競技における成功に責任を持つことになる。
アウディAGのCEOであるゲルノート・デルナーは、ビノットの起用について、「アウディの野心的なF1プロジェクトにマッティア・ビノットを起用できたことを嬉しく思っている。F1で25年以上の豊富な経験を持つ彼は、間違いなくアウディに決定的な貢献をすることができるだろう」とコメントした。
「我々の狙いは、確実な管理体制、責任の明確化、インターフェイスの削減、効率的な意思決定プロセスによって、F1プロジェクト全体をF1のスピードに乗せることだ。この目標のために、チームは自立して迅速に行動できなければならない」
なお、これまでザウバー各社の取締役会会長を務めていたオリバー・ホフマンと、ザウバー・モータースポーツAGとザウバー・テクノロジーズAGのCEOを務めていたアンドレアス・ザイドルは、再編成の一環としてプロジェクトを離れることになる。デルナーは両者に対し、「我々のF1参戦を確立するための重要な仕事と、その準備に貢献してくれたことに感謝したい」と述べている。
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

