F速

  • 会員登録
  • ログイン

12位リカルド、真の速さを発揮できず苛立ち「戦略を誤り、わざわざDRSトレインに飛び込んだ」代表もミスを悔やむ

2024年7月23日

 2024年F1ハンガリーGP決勝で、RBのダニエル・リカルドは9番グリッドから12位でフィニッシュした。


 ミディアムタイヤでのスタートでふたつポジションを落とした後、ソフトタイヤのケビン・マグヌッセン(ハース)のすぐ後ろを走り続け、マグヌッセンがピットインした翌周7周目にタイヤ交換を行った。その結果、18番手でセカンドスティントをスタート、再びマグヌッセンの1秒以内の位置を走り続けることになった。28周目に2回目のピットストップをして、最下位から非常に長い最終スティントを走行。徐々にポジションが上がったものの、レースリーダーから1周遅れの12位にとどまった。

ケビン・マグヌッセン(ハース)の後ろを走るダニエル・リカルド(RB)
2024年F1第13戦ハンガリーGP ケビン・マグヌッセン(ハース)の後ろを走るダニエル・リカルド(RB)


 ビークルパフォーマンス責任者のギヨーム・デゾトーは、「何台かが早々にタイヤ交換に入り始めたので、我々はダニエルをそれに反応させたが、それによって、彼をひどいトラフィックのなかに入れることになった。そのため彼は本来のペースを生かすことができなかった」と述べた。


「2回目のピットストップのタイミングにより、いくつかポジションを取り戻し、ダニエルは良いラップタイムを刻んだ。しかしポイント圏内に入るには十分ではなく、12位でフィニッシュした」


 チーム代表ローレン・メキースは「残念ながら、ダニエルに関して我々は間違いを犯し、早すぎるピットストップによって、彼をひどいトラフィックのなかに戻すことになった。それによって彼はポイント争いをするチャンスを失った」とコメントした。


「週末を通して彼のペースは非常に強力だった。最終スティントでトラフィックから抜け出すと、彼はそのペースを示し、遅れを取り戻していった」


「彼のフラストレーションを我々は共有している。我々は学習し、来週はさらに強くなって戻って来るつもりだ」

スタート直後のダニエル・リカルド(RB)
2024年F1第13戦ハンガリーGP スタート直後のダニエル・リカルド(RB)


■ダニエル・リカルド(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
決勝=12位(69周/70周)
9番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ハード


 長く、フラストレーションがたまるレースだった。クリーンエアでマシンのペースを活用することができなかった。スタートでミディアムタイヤを履き、わずか数周で、ソフトタイヤでスタートしたグループと同時期に新品ハードに交換し、コースに復帰すると、トラフィックの中に入った。


 週末を通して速かっただけに、余計にフラストレーションがたまる。新しいタイヤで速いマシンと戦うことができず、自ら早々にレースから脱落してしまったように感じる。


(レース後にメディアに語り)チームが序盤に僕をピットに入れたのは、ソフトタイヤでスタートしたグループに反応したからだ。彼らがピットストップしたことで、僕たちの前に空間ができた。なのに、(自分たちもピットストップをして)また彼らの後ろに戻り、DRSトレインの中に自ら飛び込んだんだ。


 僕はこれまでたくさんのレースをしてきたから、フラストレーションがたまるレースをいくつも経験している。それでもがっかりだ。


(最初の)ピットインの指示は直前になって出た。正直言って、ピットに入りながら、疑問に感じたけれど、どうすることもできない。ターン13で呼ばれて、すぐさま反応しなければならなかった。

ダニエル・リカルド(RB)
2024年F1第13戦ハンガリーGP ダニエル・リカルド(RB)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号