最新記事
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
【角田裕毅F1第13戦展望】「FP1の状態を見る限り全体的にいい」と初日は好印象。セットアップ変更で生じた問題も解決
2024年7月20日
F1第13戦ハンガリーGPのフリー走行2回目で、角田裕毅(RB)は19番手に終わった。もちろん、これは角田の真のパフォーマンスを現したものではない。なぜなら、角田はこのセッションで長い時間ガレージにとどまり、ライバルたちが20周以上走行するなか、13周しか走行できなかったからだ。
「なんとかセッション終盤にコースに出て行ったんですが、ちょうどほかのみんながロングランをしていたタイミングで、クリーンなラップを刻むことができませんでした」
そう角田は19番手に終わった理由を説明した。
では、なぜ角田は長い時間、ガレージにとどまっていたのか?
「セットアップで不具合があって、時間をロスしました。最終的に完全に修正されないまま、終わりました」
じつは、角田とチームはフリー走行1回目から2回目に向けて、かなり大きくセットアップを変更する決断を下した。ところが、それがある不具合で正しく行えていない状態でセットアップされたため、フリー走行2回目の走り始めで、すぐに角田はチームに改善を要求した。
しかし、その修正作業に手間取ってしまった。角田は言う。
「セットアップを変更したこと自体は悪くなかったんですけど、ひとつの問題があって、セットアップが僕たちが望んでいたとおりの状態にまったくなっていなかったんです」
レーシングディレクターのアラン・パーメインはこう語った。
「残念ながら、ユウキはフロントサスペンションのセットアップに問題を抱えてしまった。最終的に何が問題なのかはわかったのだが、わかるまでに時間を要し、修復が間に合わなかった」
初日、19番手に終わったものの、角田にはここ数戦よりも明るい雰囲気が感じられた。
「ここは低速コーナーや直角コーナーが多いので、高速コーナーが多かった過去3戦よりもライバルたちとの差を縮められていると思います」
その言葉が示すように、チームメイトのダニエル・リカルドは初日8番手だった。角田もフリー走行1回目では8番手と好調な滑り出しを見せていた。
「リカルドや僕のフリー走行1回目の状態を見る限りは、チームとして全体的にいいと思いうので、それはポジティブです」
日曜日のレースに向けて、ロングランができなかったことは痛いが、ここは『ガードレールがないモナコ』と言われるように、ロングランよりも予選ポジションのほうが重要だったことは、不幸中の幸いと言えるかもしれない。
「ここは予選が重要なので、そこに集中するだけです」
久しぶりに初日からトップ10以上のポテンシャルを感じたハンガリーGPの金曜日だった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

