アルボン、スタート直後に接触も9位入賞「マシンのダメージがなければもっと上に行けたかも」ウイリアムズ/F1第12戦
2024年7月8日
2024年F1イギリスGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは9位入賞を果たした。チームとアルボンにとって今シーズン2回目のポイント獲得だった。
アルボンはスタート直後に他車との接触があり、それによりマシンにダメージを受けていたということだ。
■アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ・レーシング)
決勝=9位(52周/52周)
9番グリッド/タイヤ:ミディアム→インターミディエイト→ミディアム
ターン3とターン4で接触があり、フロントウイングの一部を失ったので、最初はどうなることかと思ったよ。でも、それ以降はすべてがまあまあ良い感じに収まって、特に不満はなかった。いずれ雨が降り始めて、僕にとって第二のチャンスが来ることは分かっていた。だから、それまではじっと我慢して、機会が訪れるのを待つ必要があったんだ。
レース中の判断の大部分は適切で、正しいタイミングで正しいタイヤを選べた。ピットストップで少しタイムロスがあったものの、クルマのダメージさえなければ、さらに多くのポイントを獲れたかもしれない。それでも僕は十分にハッピーだ。チームとして絶対に結果を残す必要があった週末にそれを実現できたし、しかもそれをホームグランプリで達成すれば、一層特別なものになるからね。
(autosport web)
関連ニュース
| 10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
| スプリント予選 | 結果 / レポート | |
| 10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※アメリカGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


