F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、コースオフでダメージを受け、予選4番手「穴だらけのフロアで戦う羽目に」/F1第12戦

2024年7月7日

 2024年F1イギリスGPの予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、コースオフによるマシンダメージを抱えて戦った結果、4番手にとどまった。


 予選前に雨が降った後、晴れ始め、Q1は、濡れた路面が乾きつつあるコンディションとなり、全ドライバーが、最初はインターミディエイトタイヤ、終盤はソフトタイヤでアタックした。その際、早々にソフトタイヤに切り替えたセルジオ・ペレスがコースオフし、グラベルのなかでマシンをとめ、セッションは赤旗中断に。


 9分間の中断の後、全車がソフトタイヤでコースに復帰。その直後、今度はフェルスタッペンがコプス入口で濡れた路面に乗り、ランオフからグラベルへと飛び出した。フェルスタッペンは幸い走行を続けることができたが、このコースオフにより、フロアにダメージが生じ、その後の走りに大きな影響が出た。


 クリスチャン・ホーナー代表は「グラベルに飛び出したことで、残念ながらマックスのマシンのフロアは大きなダメージを受け、それがその後の予選でのパフォーマンスに大きな影響を及ぼした」と述べている。


「チームはガレージにおいて素晴らしい仕事をして、セッションの合間に可能な限りの回復を図ってくれた。マックスのラップも素晴らしかった。あれだけのダメージを負って、セカンドロウに並ぶことができるのだから、この結果を受け入れよう」

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2024年F1第12戦イギリスGP 予選後のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP3 5番手(1分38秒393:インターミディエイトタイヤ/20周)
予選 4番手(Q1=11番手1分31秒342:ソフトタイヤ/Q2=6番手1分26秒796:ソフトタイヤ/Q3=4番手1分26秒203:ソフトタイヤ)

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2024年F1第12戦イギリスGP ピットレーンに並ぶマックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 混乱した土曜日だった。ターン7から立ち上がった時に、タイミング悪く、雨が降り始めた。コーナーに向けて減速しようとしたが、マシンのコントロールを失い、ウォールにヒットしないようにするのが精一杯だった。グラベルに飛び出したことでフロアが引き裂かれ、そのダメージはとても大きいものだった。


 チームは、一部を修復し、フロントからリヤのバランスを最適化しようとして、とても良い仕事をしてくれたが、このダメージは僕たちの予選に大きな影響を及ぼした。


 幸いQ3に進出することができ、最終的に予選4番手を獲得できたのは、ちょっとしたうれしいサプライズだ。これは今日可能な最大限の結果だ。


 レースに向けて新しいフロアを装着する必要がある。エキサイティングなレースになると思うよ。マクラーレンとメルセデスはここまですべてのセッションで速さを発揮し、良い週末を過ごしてきたから、ポジションを上げるために、僕たちとしては少し攻撃的に戦うことになるだろう。


 明日は新しい日だ。天候がどうなるかは分からないけれど、クリーンなマシンがあれば、上位争いに加わることができるはずだよ。


(自身の公式サイトにおいてコメントし)Q1で雨が降ると予想していなかったために、コースに出ていくタイミングを遅らせ、僕たちは最後のグループだった。


 グラベルに飛び出した後、ダウンフォースが100ポイント失われた。予選中にチームがフロアの修復にあたってくれたけれど、見た感じ、状況は良くなかった。穴だらけになっていたからね。そういう意味で、4番手になれて、今日はハッピーだよ。


(ダメージがなければ)ポール争いができたと思う。でも4番グリッドからなら何も不可能なことはない。アグレッシブなレースをしなければならないけれど、それも楽しいだろう。



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号