F速

  • 会員登録
  • ログイン

「僕たちは今後も戦うだろうし、楽しみにしている」フェルスタッペンとの再戦を望むノリス。アプローチは変えないと主張

2024年7月5日

 マクラーレンF1のランド・ノリスは、先週末のF1第11戦オーストリアGPでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)との衝突が物議を醸したものの、今後も彼とさらに頻繁に戦うことになるという見通しに興奮していると語った。


 レッドブルリンクでは、レース終盤にノリスとフェルスタッペンが激しい首位争いをして、熾烈なバトルを繰り広げた。残り6周の時点でふたりがターン3に進入した際、ノリスはアウト側からフェルスタッペンを追い越そうとした。そのためフェルスタッペンはノリスを押し出したが、それがきっかけとなってふたりは接触してしまい、両ドライバーのタイヤがパンクした。


 フェルスタッペンはピットに戻ってタイヤを交換した後で10秒のペナルティを受けたものの、5位でレースを完走することができた。しかしノリスはそれほど幸運ではなかった。タイヤが裂けたため、マクラーレンは彼のマシンをリタイアさせなければならなかった。

ランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第11戦オーストリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)との接触後、ランド・ノリス(マクラーレン)はレースをリタイアした


 ノリスは水曜日、『Radio X』の『クリス・モイルズ・ショー』で話をし、レースにおける自分の行動に自信を持っており、もう一度同じことをしなければならなくても、アプローチを変えるつもりはないと語った。24歳のノリスは、限界に挑戦することは時に事故につながることを認めている。しかし、フェルスタッペンとコース上で戦った後であっても、今後またフェルスタッペンと戦うことを熱望している。


「僕はすべてを見直し、いろいろと検討したが、自分がやったことをあまり変えないつもりだ」とノリスは語った。


「僕は戦っていたし、それが僕たちが望んでいることだ。僕たちは戦いたいんだ! 文句を言いたくないし、マックスの側も僕の側も、物事が今のような形で終わることを望んでいない。つまり、人生は時にはそういうものなんだ」


「僕たちは戦っている。ふたりとも勝ちたいと思っており、限界までプッシュしていく。他よりも少しだけ限界を超えていく人もいる」


「それと同時に興奮している。僕たちはこれからもさらに戦っていくことになるだろうし、その時を楽しみにしている」

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)&ランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第11戦オーストリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)&ランド・ノリス(マクラーレン)


 ノリスは、レース中に一瞬の判断を下すのは非常に難しいことであり、テレビで見るよりもはるかに複雑だと認めた。


「厳しいものだ。走行中は、いくつかのことをするのがずっと難しくなる。『なぜそうしたのか、なぜこうしなかったのか』と言うほど簡単なことではない。なぜなら、走行中にこうした決断を下すのだから……。テレビで見えているのと同じくらい正確に行うのはとても難しいことだ。だから、あるものが2cmであるべきかどうかとか、そのような物事を判断するのはほぼ不可能だ」


「でもそれが現実であり、それが僕たちが戦っている競争だ。僕たちはそれを楽しんでいる。僕たちは外に出て激しいレースをしたいし、落ち着いてやりたいと思っている。なぜなら、僕たちはただ勝ちたいだけだからだ。でも同時に、レースで競い合うことができれば僕たちは笑顔になるし、見ているすべての人たちにとってもよいことだと思う」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号