内紛とライバルの追い上げに揺れるレッドブルF1。ヘルムート・マルコが「レースへの完全集中」を求める
2024年6月30日
レッドブルのモータースポーツコンサルタントを務めるヘルムート・マルコは、団結と集中が求められるこの時期に、“不必要”な内部抗争がレッドブルF1チームのパフォーマンスを乱すことは許されないと語った。
2024年F1第11戦オーストリアGPの金曜日、ヨス・フェルスタッペンがレッドブルF1のクリスチャン・ホーナー代表が、週末に行われるレジェンドパレードへの自身の参加を妨害したと非難したことで、チーム内の緊張が高まった。
マックス・フェルスタッペンの父親であるヨスは、レジェンドパレードで2012年型レッドブルRB8に乗り、チームの地元レッドブルリンクでのデモランに参加する予定だった。しかしヨスは、ホーナーがヨスのすべての写真と動画に対する露出を制限するために、介入してきたと主張していた。
ヨスの発言は予想どおりメディアの関心を集め、その子どもじみた行動に対する非難を引き起こした。
「彼(ホーナー)とはもう終わりだ。まるで幼稚園のようだ。私がドライブできたのに辞退したんだからね」とヨスはオランダの『Formule 1』に語った。
「ホーナーの態度は子どもじみていて、彼のことを物語っていると思う」
この主張に対し、ホーナーはデモラン参加拒否に介入したことを否定し、自分はレッドブルのパフォーマンスのみに集中していることを述べた。
「人生のすべてをコントロールすることはできない」とホーナー。
「ドライバーの父親との関係をコントロールすることはできないが、私の焦点はドライバーとチームのパフォーマンスにある。そして、それはこれからも変わらないだろう」
この内部抗争は、2024年のF1シーズン中かつ、レッドブルがマクラーレンからの追い上げに直面している重要な時期に発生したため、モータースポーツアドバイザーのマルコは、スポーツに集中し続ける必要性を強調した。
マルコは「我々は実際に“スポーツ面”に集中したいが、解決するべき十分な問題を抱えている」とオーストリアの『Servus TV』に語る。
「しかし、私が言いたいのは、この口論はヨスとクリスチャン(・ホーナー)のあいだのプライベートな問題であり、デモランのような些細なことで、起こるべきものではないということだ」
中盤戦に突入している2024年のF1では、マクラーレンがさまざまな路面コンディションで一貫して好成績を残しているため、序盤戦でのレッドブルのアドバンテージが小さくなっている。
マルコのメッセージは明確で、チャンピオン争いで優位に立つためには、チームの集中力をレース活動に集中させなければならないと言う。
「マクラーレンという非常に強力なライバルがいるため、私たちはこのスポーツ(F1)に完全集中しなければならないし、そうするつもりだ」
「マクラーレンはどんなサーキットでも、どんな気温でも、どんなタイヤでもつねに速い。なので、シーズンを通して厳しい状況になるだろうね」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

