最新記事
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
2024年6月28日
今週末のF1第11戦オーストリアGPに間に合うように、地元の主催者はFIAと協力し、シュピールベルクのレッドブルリンクにさらに多くのグラベルトラップを追加して、トラックリミット違反の数を減らそうとしている。
昨年のレースでは、トラックリミット違反が過去最多となってレースコントロールが忙殺され、警告旗やタイムペナルティが出されるまでに長い時間がかかった。 昨年のレースでは合計1200件を超えるトラックリミット違反の疑いが報告され、全部で83件の違反が確認された。その多くは4.318kmのコースの最後のふたつのコーナーで発生した。
レース後、すべてのケースのビデオ映像とテレメトリーを確認する時間がなかったことが判明し、アストンマーティンF1はルールが一貫して適用されていなかったとして抗議した。スチュワードとオフィシャルは、ソフトウェアによってフラグが立てられたすべてのトラックリミット違反を確認し、レース後に8人のドライバーにペナルティを科した修正版のレース結果が発表されるまでに数時間かかった。
昨年のレース直後、マクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンは、「またこのようなことが起きてはならない。5時間後に、あれほどの変化やペナルティが出るレースなどあり得ないことだ。決して理想的ではなかった。それは自明のことだ」と語っていた。最終順位の確定までの遅れと混乱は、当時広く批判されて嘲笑を買った。主催者は、今週末に混乱の再発を防ぐことを決意している。
主催者は、昨年レーススチュワードが出した勧告を受け入れたため、ターン9とターン10の出口の端に幅2.5メートルのグラベルトラップが2カ所追加されることになり、この2週間で必要な作業が行われた。
グラベルトラップはレース後のペナルティの必要性を減らすはずだが、レッドブルリンクで開催される他のモータースポーツイベントでは問題となるため、特効薬というわけではない。このような高速のコーナーの端にあるグラベルトラップは、二輪レースでは特に安全上の懸念が出る可能性があるため、MotoGPなどの次のレースの前に、グラベルトラップを再度除去する必要があるかもしれない。
FIAは昨年に勧告を出した際、異なる要件では必然的に両立できないことを認めており、「ここでレースを行う他のシリーズと比較すると、これが単純な解決策ではないことに我々は留意しているが、同様の問題を抱える他のコーナーやコースでは非常に効果的であることが証明されている」と述べている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

