F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

エース格の角田裕毅に対し単年契約を結んだRBに驚きの声/F1時事ネタコラム

2024年6月15日

 角田裕毅の2025年契約が発表された。他チームからのオファーが舞い込む中で、レッドブルグループ残留は角田自身の第一希望だったから、それ自体は驚きではない。ただしパドックで驚きを持って受け止められたのは、2025年の単年契約でRB残留だったことだ。

 そもそも、2026年には車体もパワーユニット全てが刷新されるという2014年以来の大きなレギュレーション変更が待ち受けており、どのチームも2025年〜26年はドライバーを変えないという方針を採っている。でなければ、2025年1月1日に空力面の開発も解禁となる2026年型マシンの開発を託すドライバーが不在となってしまうからだ。

 そのためどのチームも少なくとも主軸となるエース格のドライバーは早々にこの“26年またぎ”で契約を済ませており、ジョージ・ラッセルがメルセデスAMG、ピエール・ガスリーがアルピーヌとの契約延長が実質的に決まっていることを考えれば、未契約なのはハースとRBだけだった。そのハースも、オリバー・ベアマンとの契約は確定的で、フェラーリのシートがふたつとも2026年まで埋まっていることを考えればハースと複数年契約を交わす可能性が高い。そしてもうひとりのエース格も複数年だろう。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。



レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP