F速

  • 会員登録
  • ログイン

各チームがトゥルーリを祝福

2004年5月25日

 2004年の開幕戦から続いたミハエル・シューマッハーの連勝記録が、ついにモナコGPで途切れた。だが、パドックに戻るやシューマッハーは即座に気を取り直し、F1で最も新しいウイナーを祝福した。
 シューマッハーにとっては、タイトル争いのライバルであるファン−パブロ・モントーヤとの接触事故の直後だけに、さぞかし大きな気持ちの切り替えが必要だったはずだ。トップ走行中に不満が募るリタイアとなったにもかかわらず、シューマッハーは、レースウイナーに祝福のコメントを寄せた。
「ヤルノにおめでとうと言わないとね。彼はすばらしい仕事をし、僕もとてもうれしいよ」とシューマッハー。「GPDAで彼とは親しく仕事をしているし、サッカーグラウンドでは定期的に会う仲なんだ。今日の僕は、どうやら彼にはほとんど及ばなかったようだ」
 チーム監督のジャン・トッドも同様にルノーのトゥルーリを惜しみなく称賛し、またフェラーリのルーベンス・バリチェロを押さえて2位に入ったBARのジェンソン・バトンにも賛辞を送る。
「開幕5戦はミハエルが勝たせてもらったし、ヤルノと、今回我々を負かした2つのチームを祝福したい」とトッド。「2チームともすばらしい仕事ぶりだった。しかしながら、ヨーロッパGPが目前に迫り、我々は我々のあるべき勝利の道にまた戻れるよう頑張りたい」
 また、トゥルーリがF1に来てから在籍したことのある2つのチームは、特に彼へを祝福する気持ちが強いようだ。
「かつてミナルディのドライバーだったヤルノ・トゥルーリの記念すべきF1初優勝に、我々は心からの祝福を伝えたい」と、普段はミナルディがドライバー育成のためのチームだなどとは決して口にしないポール・ストッダートは述べた。
 またエディー・ジョーダンもこう語る。「私もヤルノに初優勝おめでとうと言いたい。ジョーダンでの彼はチームの皆といい友人だった。今の彼の気持ちは言葉ではとても言い表せないに違いない」


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号