最新記事
【SNS特集】F1モナコGP:大公も喜びのシャンパンファイト。ピアストリ母「うちの息子に」と角田にラブコール?
2024年5月29日
オープニングラップの事故で赤旗中断になったことにより、この時点でほぼ全車がタイヤ交換義務を消化。そのまま無交換でレース距離を走り切るため、意図的に超スローペースとなった今年のモナコGPは、入賞した10台の順位変動が一度もないままチェッカーを迎えた。ポールポジションからスタートしたフェラーリF1シャルル・ルクレールが悲願の地元優勝を達成、モナコ大公アルベール2世が表彰台で喜びのシャンパンファイトを披露した。モナコ・モンテカルロ市街地の週末をドライバーや関係者のSNSで振り返る。
───────────────
F1デビュー前の2017年に父親を亡くしたルクレール。亡くなる前に「フェラーリと契約した」と嘘をつき、病床の父親は感動で涙を流したと言われている。「ラスト数ラップは父のことを考えながら走っていた」と、これまでなかなか届かなかった母国優勝を振り返った
BEST DAY EVER ??????
Thank you for everything、 I love you all ????????? pic.twitter.com/7uBoKnNtwi— Charles Leclerc (@Charles_Leclerc) May 26、 2024
どこの国よりもF1が身近にあるとはいっても、東京ドームすら満員にならない人口わずか3万7000人ほどの小さな国から、伝統のモナコGPウイナーが誕生した奇跡。モナコ大公アルベール2世も、まるで我がことのように喜びシャンパンファイトに参戦した
Couldn’t wait to share this podium moment with you all! ? ? #MonacoGP ?? #F1 pic.twitter.com/hmDXKlDU9r
— Scuderia Ferrari HP (@ScuderiaFerrari) May 26、 2024
きれいな放物線を描き地中海にダイブ。飛び込みのフォームまで美しいルクレール
The best d(r)iver in Monaco ??#MonacoGP #f1 pic.twitter.com/RJf5gWAHuk
— Scuderia Ferrari HP (@ScuderiaFerrari) May 27、 2024
There’s only one way to celebrate in Monaco! ?
And @Charles_Leclerc wasn’t waiting for Fred to decide! ? #MonacoGP ?? #F1 pic.twitter.com/yZcptCxEfN
— Scuderia Ferrari HP (@ScuderiaFerrari) May 26、 2024
来季のチームメイト、ルイス・ハミルトンもルクレールを祝福にやって来た
Congrats、 Charles ? pic.twitter.com/FSMXzNnumS
— Mercedes-AMG PETRONAS F1 Team (@MercedesAMGF1) May 26、 2024
オープニングラップでのマクラーレンF1オスカー・ピアストリとの接触で戦線離脱かと思われたフェラーリF1カルロス・サインツは赤旗で命拾い
? RED FLAG ?
Sainz runs off in Casino Square and there are three cars behind which have made contact #F1 #MonacoGP pic.twitter.com/qbrS4lQlTI
— Formula 1 (@F1) May 26、 2024
ピアストリとサインツが長いソファに横たわっているのは、順位変動のない退屈なモナコGPへの批判ではなく、地元初優勝のインタビュー攻めに遭いレース後の記者会見になかなか姿を現さない人気者のルクレール待ちの様子
Make yourself comfy、 lads! Charles is in demand ?
Oscar and Carlos wait patiently at the post-race press conference ?#F1 #MonacoGP pic.twitter.com/m2r7pMzgvp
— Formula 1 (@F1) May 26、 2024
オープニングラップの事故で大破したレッドブルF1セルジオ・ペレスのRB20。ペレスは無事でなにより
These cars doing what they do best: keeping our guys safe ? pic.twitter.com/Gfoy2tRA7l
— Oracle Red Bull Racing (@redbullracing) May 26、 2024
モナコGPを前にピアストリが「モナコに自分のルーツがないか調べてみる」と呟いたのが事の発端。それに対しモナコ国籍のルクレールが「養子にしてやろうか?」と反応。ルクレール家(笑)の1-2フィニッシュで気をよくしたピアストリは、「これからはすべてのレースでホームレースだと宣言するつもりだ」とのこと
Think I’ll just keep declaring every race my home race pic.twitter.com/UO1uU45Upn
— Oscar Piastri (@OscarPiastri) May 26、 2024
さらにF1公式がノリでFP1の結果を「オスカー・ピアストリ・ルクレール」と記載すると、そこにピアストリのママも参戦。「うちの息子に空きが出るようなので」とRB角田裕毅のタグをつけてピアストリ家の養子に誘う
It appears there’s a vacancy for a son in my family、 @yukitsunoda07 ? pic.twitter.com/GavAp1HDu5
— Nicole Piastri (@NicolePiastri) May 24、 2024
そして、レース後には入賞を果たした2人に「ウチの子たちを誇りに思うわ」と投稿。まだ角田本人の了承は得ていないが、もうすっかり息子扱い。ピアストリのママは角田ネタでSNSがバズるのを楽しんでいるようだ
Very proud of my boys ?@yukitsunoda07 @OscarPiastri
— Nicole Piastri (@NicolePiastri) May 26、 2024
今季初入賞を果たしたアルピーヌF1ピエール・ガスリー。子どものころから弟のような存在のルクレールの母国GP初優勝を心から祝福
Boys with big dreams、 becoming a reality.
Congrats on your first home win、 @Charles_Leclerc pic.twitter.com/UAuKRwzLdN
— BWT Alpine F1 Team (@AlpineF1Team) May 27、 2024
「まぜるな危険」のアルピーヌF1コンビがやっぱりやってしまった。原因を作ったエステバン・オコンは「全面的に自分のせい」と謝罪をしたが、ようやく入賞が狙える位置での無意味な同士討ちはチームにとっても頭の痛い問題だ
More chaos on the first lap of the Monaco Grand Prix ?
A close call for Gasly when his team-mate Ocon collided into the right front #F1 #MonacoGP pic.twitter.com/tlR51nCI6a
— Formula 1 (@F1) May 27、 2024
ようやく今シーズン初ポイントを得たウイリアムズF1チーム。小規模チームにとって今年の入賞はどれだけ困難で、どれだけ待ち望まれていたものかがよくわかる
This week's addition at Grove ??? pic.twitter.com/6d9h7ZKzaf
— Williams Racing (@WilliamsRacing) May 28、 2024
第8戦モナコGP終了時点での昨年とのポイント比較。シーズンの3分の1が終了し、ここまで3チーム4人のウイナーが誕生し、レッドブルF1&マックス・フェルスタッペン独走のままとはいかなくなりそうだ
2023 ? 2024: Contrast and compare ?#F1 pic.twitter.com/XqKAIutrkN
— Formula 1 (@F1) May 28、 2024
(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

