F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1モナコGP FP2:ホームレースのルクレールが初日最速。ハミルトンとアロンソが続き、トップ5に5チームが入る

2024年5月25日

 2024年F1第8戦モナコGPのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がトップタイムをマークした。2番手はルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手はフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)となっている。角田裕毅(RB)は11番手だった。


 気温20度、路面温度32度というコンディションで、現地時間17時にセッションがスタート。雨は降っていないが、レースコントロールが発表したセッション中の降水確率は20%だ。序盤から全車がコースに出ており、FP1の序盤にミディアムタイヤを履いていたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、RBの角田とダニエル・リカルドはここでハードタイヤを履き、それ以外の16台はミディアムで走行した。


 序盤にトップに立ったのはルクレールで、タイムは1分11秒573。0.957秒差でハミルトンが2番手につけるが、チームメイトのジョージ・ラッセルは、ターン11(ヌーベルシケイン)で「ブレーキング時のバイブレーションがひどい」と訴えている。ハード勢ではフェルスタッペンが1分12秒723で3番手だが、「カンガルーのようにジャンプしている」と無線で報告しており、まだまだ本調子ではないようだ。


 開始から20分が経過し、各車一度ピットに戻る。ソフトタイヤに交換し、早々に予選練習に取り組んだ。ここでもトップに立ったのはモナコで2回のポールポジションを獲得しているルクレールで、1分11秒573、1分11秒278と自身のマークしたトップタイムを次々に更新し、2番手フェルスタッペンにこの時点で0.5秒の差をつけた。レッドブルはセルジオ・ペレスも苦労しており、「ターン3(マスネ)の入り口が見えない」というほどマシンが揺れていた。フェルスタッペンはその後ターン7の出口でタイヤをウォールにぶつけており、ピットに戻った。


 一方角田やリカルド、ピアストリはミディアムに履き替えており、キック・ザウバー勢は2セット目のミディアムを投入。ピアストリが9番手、ロングランに取り組むRBは角田が11番手、リカルドが15番手につけていた。


 セッション終盤は各車ユーズドタイヤに履き替えロングランに専念。トップ3は変わらずルクレール、ハミルトン、アロンソのまま終了し、4番手以降はフェルスタッペン、ノリス、サインツ、ランス・ストロール(アストンマーティン)、ペレス、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ラッセルとなっている。RBはこのFP2でソフトタイヤを使わず、角田が11番手、リカルドが16番手だった。

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第8戦モナコGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2024年F1第8戦モナコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)
2024年F1第8戦モナコGP フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)

ランド・ノリス(マクラーレン)
2024年F1第8戦モナコGP ランド・ノリス(マクラーレン)

アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)
2024年F1第8戦モナコGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)

角田裕毅(RB)
2024年F1第8戦モナコGP 角田裕毅(RB)



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号