F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1の精密なレプリカステアリングが発売。コントローラーとしてゲームプレイにも使用可能

2024年5月23日

 レーシングシミュレーター用のステアリングコントローラーなどを展開する、スラストマスターブランドの正規輸入代理店である株式会社ゲートは、スクーデリア・フェラーリの2020年F1マシン『フェラーリSF1000』のステアリングを精密に再現した『フォーミュラ・ホイール・アドオン・フェラーリSF1000エディション』を5月31日(金)より、日本国内の家電量販店およびECサイト、またはPCショップにて販売すると発表した。


 フェラーリ公式ライセンスを取得したレプリカステアリングである同製品は、スラストマスターがリリースするTシリーズ・ステアリングコントローラーベースに対応しており、精密なレプリカステアリングでありながらレーシングシミュレーターのコントローラーとしても使用することが可能だ。


 このフォーミュラ・ホイール・アドオン・フェラーリSF1000エディションには象徴的なラベルやマーキングを含む25個のアクションボタンが搭載されており、レーシングゲームへの圧倒的な没入感を提供する。プレイヤーの親指やディスプレイの周辺、ステアリングホイール下部に配置された7個のエンコーダーによって、さまざまなコントロールを簡単にアサインすることができ、ゲームプレイ中の直管的なセッティングが可能となる。


 また、ステアリングの中央には4.3インチのカラーディスプレイと21個のLEDが搭載されており、最大69項目のレース情報を表示することができる。さらに、プレイするゲームに合わせて変更できるさまざまなスキンも用意されているという。


 21個のLEDのうち15個はエンジン回転数インジケーターだ。この他のLEDはマーシャルフラッグ用として、ディスプレイの両サイドに各3個配置されている。

フェラーリSF1000の精密なレプリカステアリングが発売。コントローラーとしてゲームプレイにも使用可能
Formula Wheel Add-On Ferrari SF1000 Edition 本体


 ステアリング本体はパフォーマンスを追及したデザインとして、堅牢性と軽さを両立した厚さ3mmの21層カーボンファイバー製フェイスプレートを備え、バランスの取れたフォースフィードバックを実現している。テクスチャー加工が施されたラバー製グリップが、本物のマシンと同じハンドリングと圧倒的な快適性をもたらす仕上がりとなっている。


 パドルシフターには実車のSF1000のステアリングホイールと同じプッシュ・プルテクノロジーが採用されるこだわりよう。優れた堅牢性とハンドリングを誇る100パーセント・アルミ製マグネティックパドルシフターは、確実かつ高精度な動作によってドライバーエラーを回避し、さらに恒久的な製品寿命を実現している。また、ステアリングホイールの背面には、カスタマイズ可能なふたつのアナログパドルシフターも搭載された。


 このレプリカステアリングはスラストマスターから発売されているすべてのTシリーズステアリングコントローラーベースとの互換性を持つだけでなく、よりなめらかなシフトチェンジを実現する別売りのパドルシフター『T‐Chrono Paddles』を組み合わせることも可能となっている。本体価格は7万6800円、発売予定は5月31日だ。

フェラーリSF1000の精密なレプリカステアリングが発売。コントローラーとしてゲームプレイにも使用可能
厚さ3mmの21層カーボンファイバー製フェイスプレートがパフォーマンスにも貢献する

フェラーリF1の精密なレプリカステアリングが発売。コントローラーとしてゲームプレイにも使用可能
セバスチャン・ベッテルがドライブするフェラーリSF1000 2020年F1第10戦ロシアGP

フェラーリSF1000の精密なレプリカステアリングが発売。コントローラーとしてゲームプレイにも使用可能
ステアリング中央には4.3インチディスプレイと計21個のLEDを搭載

フェラーリSF1000の精密なレプリカステアリングが発売。コントローラーとしてゲームプレイにも使用可能
ステアリングコントローラーベースへの装着イメージ

■製品仕様

製品名:Formula Wheel Add-On Ferrari SF1000 Edition
市場想定価格:7万6800円(税込)
発売予定日:2024年5月31日
サイズ:270mm×85mm×170mm(幅x奥行x高さ)
重量:1.3kg
接続方式:USB
互換性:すべてのスラストマスター製Tシリーズステアリングベースに対応(TS-PC、T-GT、T-GT II、TS-XW Servo Base、TX Racing Wheel Servo Base、T300 Racing Wheel Servo Base)



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号