最新記事
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
- F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年ま...
- F1 Topic:“コクピット周辺の空力”を重視か。...
- Q1は周回ごとに変わる路面に悩まされたか「僕...
ハミルトン、メルセデスにアントネッリの起用を促す。「僕なら、おそらくキミを迎え入れるだろう」
2024年5月17日
ルイス・ハミルトンは、メルセデスが次期ドライバーの候補として育成を進めているアンドレア・キミ・アントネッリを、自分の後任として起用するようあえて促した。7度の世界チャンピオンであるハミルトンは、2007年シーズンの初めにマクラーレンが彼自身に対して行ったように、若いドライバーの早いうちの起用を擁護する姿勢をとっている。
自分がメルセデスを離れる2025年に、カルロス・サインツがふさわしい後任になるかどうかを尋ねられたハミルトンは、サインツのことを称賛しながらもアントネッリの起用を望んでいることを明確にした。
「カルロス(・サインツ)は素晴らしいドライバーなので、彼はどのチームへ行ったとしてもポジティブな存在になると思う。正直なところ、トト(・ウォルフ代表)の計画がどのようなものなのか分からないけれど、もしそれが僕の仕事であったなら、おそらくキミを迎え入れるだろう」
これはF1界のビッグネームからの非常に大きなお墨付きだ。なおハミルトンは、若いイタリア人がメルセデスと早々に行ったテストでのパフォーマンスを正確に知っている。
シルバーストンでのプライベートテストでアントネッリは、ジョージ・ラッセルとマシンをシェアし、彼のラップタイムがエンジニアリングチームを大いに感心させたという情報も浮上している。
テストで見られた非常に印象的なパフォーマンスにより、トト・ウォルフは2025年に向けてこの若者をラッセルと組ませるという選択肢のリスクは低いと確信したようだ。
ウォルフが今やろうとしていることは、今シーズン後半のモンツァから、つまり若いドライバーが18歳になった直後に、彼をウイリアムズに入れるようジェームズ・ボウルズ代表を説得することだ。2024年シーズン中に本戦にデビューさせることで彼の学習曲線を加速させ、メルセデスで2025年シーズンを始める準備を整えるためだろう。
ボウルズ側の観点からすれば、提案は財政面もしくは技術面でチームに直接的な利益をもたらすものである必要があるが、彼もカートに乗っているころからF4での最初のレースまで、アントネッリの成長を見守ってきた。
しかしボウルズは、グリッド後方ではポイント争いが激化しているため、あと数回のグランプリでローガン・サージェントをアレックス・アルボンとのチームメイトとしてシートに留めるべきか否かの確信が持てていない。
そのため、ボウルズが2台目のマシンにより競争力のある安定したドライバーが必要だと本当に感じた場合、噂されているモンツァでのイタリアGPよりも早くサージェントを入れ替える可能性もあるかもしれない。
(GrandPrix.com
Translation: AKARAG)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

