トヨタ、上海でF1キャンペーンを開催
2004年5月18日
5月14日(金)、15日(土)、16日(日)の3日間、中国・上海で日本の“今”を伝える「ジャパンフェア 2004」(主催:上海市広湾区旅遊協会)が開催され、展示されたトヨタF1カーの前には多くのファンが集まった。
中国の中でも、もっともハイセンスで情報発信の都市といわれる上海の中心街、推海中路に「先進技術」、「文化」、「食」の3つのゾーンで、日本の紹介が行われた。各ゾーンには、日本を代表する企業が協賛。各々展示やイベントなどを行った。
トヨタ自動車(株)は、太平洋百貨店前の「先進技術」ゾーンで、2月に発売されて人気を博すカローラや、プレビア、カムリなどと、F1グランプリに挑戦を続ける「トヨタTF104」を展示。F1レースクイーンの撮影会やF1クイズ大会などであいにくの雨模様ながら、連日来場客で賑わった。
トヨタのF1イベントは、去る3月9日にやはり上海市街の「プラザ66」で、どのF1チームにも先駆けて行った「F1中国グランプリ」参戦告知キャンペーンに続き、2回目。中国ではタバコの広告規制などチームスポンサーの関係から、未だ他のF1チームは大きなイベントを行っていない。トヨタのこのイベントで9月26日(日)に、中国で初めて開催される「F1中国グランプリ」への興味と、期待がさらに膨らんでいる。
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

