F速

  • 会員登録
  • ログイン

リカルド予選11番手「Q2落ちは悔しいが、0.055秒差は心強い結果」:RB/F1日本GP

2024年4月6日

 2024年F1日本GPの予選で、RBのダニエル・リカルドは11番手だった。Q2最後のアタックで10番手に入ったが、その後にアタックした角田裕毅に0.055秒差で敗れ、Q2落ちとなった。


■ダニエル・リカルド(ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チーム)
FP3 13番手(1分30秒682:ソフトタイヤ/24周)
予選 11番手(Q1=10番手1分29秒727:ソフトタイヤ/Q2=11番手1分29秒472:ソフトタイヤ)

ダニエル・リカルド(RB)
2024年F1第4戦日本GP ダニエル・リカルド(RB)


 複雑な気分だ。少し悔しい思いがある一方で、今年、難しいスタートを切った後、Q3にかなり近づくことができたのは心強い。


 昨日は数周しか走れず、それも路面が濡れている時だった(注:FP1はリカルドの代わりに岩佐歩夢が走行、FP2はウエットコンディションになった)。それを思えば、トップ10に入るまであと一歩だったのだから、良い予選だったと言えるだろう。


 FP3で何周か走り、予選に向けてコンマ数秒を見つけるため、懸命に取り組んだ。


 ほぼ目指す位置に到達することができたことはうれしい。ただ、Q3には進めなかった。約0.05秒の差でノックアウトされたんだから悔しいよ。チームの皆のために進出できたらよかったんだけどね。


 昨日はああいう一日だったけれど、間違いなくポジティブな要素を見つけたから、励みになる。


 レースペースはまずまずだし、グリッドのクリーンな側からスタートする。ポイント獲得は可能だと思っているので、1周目でも53周目でも、トップ10に入ることを目指す。

ダニエル・リカルド(RB)
2024年F1第4戦日本GP ダニエル・リカルド(RB)



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号