F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】王者フェルスタッペンの戦い:リタイア後も冷静さは失わず「重要なのは同じことが起きないように対策をすること」

2024.04.03

 F1第3戦オーストラリアGPでリタイアを喫しついに連勝がストップしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。フェラーリも競争力を示してきており、日本GPでの戦いも目が離せない状況だ。F1スイス在住のF1ジャーナリスト、マチアス・ブルナーがオーストラリアGPの週末を語る。

--------------------------------------
 F1は様々なサプライズを数多く生み出してきた。2024年オーストラリアGPの開始直後の出来事も、そのひとつと言っていいだろう。ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンが、まずはレースをリードしながら愛機RB20の異常を訴え、まもなくマシンの右後輪が白煙を吐き始めたのだ。

 現世界選手権王者がどうにかピットまで帰ってきたとき、クルマの右後輪からは炎が上がっており、ピットロードでブレーキディスクが粉々に砕け散った。ブレーキキャリパーピストンが正しく戻らなくなり、ブレーキが過熱して万事休すとなったのだ。

 かくして、マックスは10連勝によって選手権のリードをさらに拡げるどころか、その後のレースを観客のひとりとして眺めることしかできなかった。最終的にはカルロス・サインツが優勝を飾り、シャルル・ルクレールがこれに続くというフェラーリのワンツーに終わったが、もしこのふたりの順位が逆であれば、ルクレールが選手権でもフェルスタッペンを抜いて首位に立つところだった。


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号