F速

  • 会員登録
  • ログイン

【F速プレミアム】王者フェルスタッペンの戦い:レッドブルの強さにライバルたちも意気消沈

2024.03.22

 F1第1戦バーレーンGP、第2戦サウジアラビアGPで2連勝し幸先の良いスタートを切ったマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。圧倒した2023年シーズンの再来となるだろうか。スイス在住のF1ジャーナリスト、マチアス・ブルナーが語る。
--------------------------------------


 弾丸列車「マックス・フェルスタッペン&レッドブル・レーシング号」のスピードは少しも衰えていない。昨年アブダビでの最終戦で見せた勢いをそのままに、今季もいきなり2連勝を飾ったのだ。

 2024年の開幕戦バーレーンでの勝利、そしてジェッダの目も眩むような超高速ストリートコースでの優勝により、マックスはグランプリでの通算勝利数を56勝とした。同時にポディウムフィニッシュはちょうど100回に達し、レッドブル・レーシングとしては過去35戦中32勝という驚くべき勝率を記録している。

「プレシーズンテストの時からフィーリングは良かった」と現世界選手権王者は言う。「序盤の2戦ではあらゆることが順調で、僕自身の予想さえ上回るほどだった。本当にクルマと一体になっている感じはめったに得られないものだけど、バーレーンでもジェッダでもそう感じられた」

 ライバルたちは意気消沈しているように見える。フェラーリは2番手につけたものの、マックスに戦いを挑むところまでは迫れなかった。メルセデスは期待を裏切り、アストンマーティンにも23年シーズン序盤ほどの強さはなく、マクラーレンはパフォーマンスの一貫性に欠けた。そうなると、一部のファンが口にし始めているように、フェルスタッペンの4度目の戴冠はもはや決まったも同然なのだろうか。


※こちらの記事はプレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録

会員登録ページへ
※プレミアム会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号