F速

  • 会員登録
  • ログイン

パドック裏話:めざとくコース上のデブリを発見したサインツの観察眼

2024年3月21日

 F1ジャーナリストがお届けするF1の裏話。プレシーズンテスト、第1戦バーレーンGP、第2戦サウジアラビアGP編です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 すでにシーズンが始まって2レースを終えたところではあるが、まずはプレシーズンテストに話を戻させていただきたい。今年のテストではいくつかのトラブルと、それによる走行中断があった。

 近年のF1マシンの信頼性の高さは見事なものがある。その一方で、クルマがグラウンドエフェクトを用いるようになってからは、サーキットにも優れた「信頼性」が求められるようになってきた。フロアの発生する負圧で思わぬものが吸い上げられ、コース上の障害物になる可能性があるからだ。

 昨年のラスベガスでは、カルロス・サインツのフェラーリが、しっかり固定されていなかった水道弁のカバーをヒットするという出来事があった。これはコースに適切な対策が行われていないと、クルマに大きなダメージを及ぼし、場合によっては悲惨な結果にもつながりかねないことを端的に示す例だった。そして、サインツはバーレーンで発生した同様のトラブルにも、また違うかたちで関与することになった。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号