最新記事
- 新キャデラックF1のテストドライバーにアメリ...
- フェラーリ、F1イタリアGPの特別カラーリング...
- 破損したハジャーの3位トロフィーを再製作へ...
- トラブルを冷静な態度で受け入れたノリスに驚...
- キャデラックF1参戦に沸く北米大陸、冷静な欧...
- 2025年F1第16戦イタリアGP TV放送&タイムス...
- 開幕戦のクラッシュから「そんなこともある」...
- ハジャーの表彰台は2026年のシートに影響する...
- 厳しすぎるF1夏休み規定。ホンダ/HRCのF1セ...
- 「今日の結果は本当に必要なものだった」「こ...
- 「強力なスタートで好結果を引き寄せられた」...
- メルセデス、ラッセルとアントネッリの布陣崩...
マクラーレンと相性の悪いバーレーンでの結果に勇気づけられたピアストリ「スタートとしては悪くない」
2024年3月7日
2023年を好調のうちに終えたマクラーレンは、2台でわずか12ポイントしか獲得できずに2024年シーズン開幕の地を去ったが、チームのムードはかなり強気だった。その理由は、新車『MCL38』と相性の悪いコースと見なされていたバーレーン・インターナショナル・サーキットで相対的に競争力を発揮することができ、チームにとって心強い結果として受け止められたことにある。
マクラーレンで2シーズン目を迎えているオスカー・ピアストリは、チームと自身がもっとうまくやれたかもしれないと認めながらも、レースの終わりには笑顔を浮かべていた。
「昨年に比べて今年はスタートとしては悪くないと思うので、このことを間違いなく受け入れるよ」とピアストリは語った。
「ペースはおおよそ僕が思っていたとおりだった。メルセデスにはすぐのところまで近づいていた。フェラーリは少し先行しているように見え、レッドブルは明らかに一歩先を行っていた。でも正直なところ、今シーズンのスタートとしては悪くないと思っている」
さらに、ピアストリは先を見据えてこう続けた。「これからのいくつかのコースで、僕たちに何が待ち受けているか様子を見ていく。さらに速いレイアウトや、まったく異なるターマックが登場するので、自分たちとより相性がいいか、それとも悪いかということを見ていくよ。相性がいいことを期待しているけれどね」
このオーストラリア人は、開幕戦での自身のパフォーマンスについて問われると満足気な表情を見せながら「まずまずのレースだったと思う。だから、かなり満足しているよ」と答えた。
ピアストリはピットストップによってルイス・ハミルトン(メルセデス)にポジションを奪われたが、これについてはチームとともに改善の余地があると述べた。
「ピットストップと戦略の観点から、レースではもう少しうまくやらなければならないことがいくつかあったと思う。ルイスとのバトルでは必要以上に接近していたと思うし、明らかに僕たちはそれを逃した。リードを維持するためにベストを尽くしたけれど、ハードタイヤではピットから出るときにグリップがほとんどなかったんだ」
ピアストリとランド・ノリスの両名は、ともに相対的に振るわなかった予選結果の責任は自分にあるとしているが、どちらも優れたラップがあれば少なくとも3番手グリッドは確保できたはずだったと断言している。ピアストリは、土曜日に示したペースがレースペースであり、それ以上の力はマシンに残っていなかったと認めた。
「正直に言うと、(この結果は)僕たちが期待していたことからすると、もう少し現実的だったと思う。レッドブルは昨年とかなり似たペースで、同じようなギャップがある。そして正直なところ、それは大きな驚きではない。昨年のレースでは、彼らはつねに予選の差以上に速かった。それでも、(プレシーズン)テスト開始時に僕たちが最初に恐れていたほど先にはいないかもしれない。とはいえ、まだまだ先は長い」
(Grandprix.com
Translation: AKARAG)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

