最新記事
- ローソンのレッドブルシート喪失を受けて、ペ...
- 2026年F1プレシーズンは過密スケジュールに。...
- 異例の早さでのローソン外しに感じられるレッ...
- 【角田裕毅F1第3戦展望】シミュレーター作業...
- 危機感の残る開幕2戦。ダブル入賞達成も「問...
- グランプリのうわさ話:2026年のF1は過酷なト...
- パドック裏話:街ではファンを避けたいドライ...
- 新型プレリュードがF1ドライバーの手で初の公...
- 「ホンダの“諦めない”が王座獲得に繋がった」...
- レーシングブルズに移ったローソン、経験ある...
- タイヤへの要求が“最も厳しい”コースのひとつ...
- アストンマーティンF1のコーウェルCEOがホン...
“不適切行為”の疑いが浮上したレッドブルF1ホーナー代表。第1回ヒアリングが終了も、調査の結論は出ず
2024年2月10日
レッドブル・レーシングF1チーム代表クリスチャン・ホーナーがチームの従業員に対して“不適切な行為”を行った疑惑について、レッドブル本社が調査を開始、2月9日にはホーナーに対するヒアリングが実施された。しかしこの日のヒアリングを終えた段階では、結論は出なかったようだ。
ホーナー代表が不適切な行為をしたという申し立てを受けたレッドブル社は、これを深刻に受け止め、外部の弁護士による調査を開始した。具体的にどのような行為についてクレームがなされたのか、内容は明かされていないが、ある女性スタッフに対する「支配的かつ強圧的」な行動をした疑いが持たれているといわれる。ホーナー自身は、問題ある行為をしたことは強く否定している。
金曜日にイギリス・ロンドンで、ホーナーは、レッドブル社が雇った弁護士に対して、自身の主張を示す機会を得た。しかし、8時間以上におよぶ聴取が終了した後も、調査を終了できる状況ではなく、結論が出るまでにはある程度の時間がかかる見通しであると、『Sky Sports』が伝えた。
レッドブル・レーシングは2月15日に2024年型マシン『RB20』の発表を行うが、その前に問題が解決される保証はないと、『Sky Sports』の記者クレイグ・スレーターは、述べている。
「私の考えでは、この問題は、レッドブルの20台目のレーシングカーが発表される来週木曜日よりずっと後まで続く可能性がある。プレシーズンテストが始まる前に結論が出るかどうかすら分からない」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/4(金) | フリー走行1回目 | 11:30〜12:30 |
フリー走行2回目 | 15:00〜16:00 | |
4/5(土) | フリー走行3回目 | 11:30〜12:30 |
予選 | 15:00〜 | |
4/6(日) | 決勝 | 14:00〜 |


※中国GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 44 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 36 |
3位 | ジョージ・ラッセル | 35 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 34 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 22 |
6位 | アレクサンダー・アルボン | 16 |
7位 | エステバン・オコン | 10 |
8位 | ランス・ストロール | 10 |
9位 | ルイス・ハミルトン | 9 |
10位 | シャルル・ルクレール | 8 |

※中国GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 78 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 57 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 36 |
4位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
5位 | スクーデリア・フェラーリHP | 17 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 14 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
9位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 3 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

