最新記事
- 【F1第21戦ベスト5ドライバー】完璧な週末で...
- 意気消沈のピアストリ「週末を通して良い状況...
- F1参戦を前にしたアウディ「目標は2030年まで...
- 4度の王者ベッテル、F1界復帰の可能性を閉ざ...
- 2026年F1デビューのアウディ、初のF1マシンの...
- ダブルリタイアに終わった惨状に失望のフェラ...
- マクラーレンが育成システムのラインアップを...
- キャデラックF1、参戦の舞台裏に迫る『What M...
- セットアップ変更で正解にたどり着いたフェル...
- レッドブルF1ファミリーとフォードが2026年合...
- リタイアのルクレール「アントネッリにも同じ...
- スクールの旧型マシンをシミュレーター筐体に...
レッドブル・アカデミー・プログラムが新設。F1アカデミーに参戦する3名とチームをサポート
2024年2月3日
2月2日、レッドブルは新たに『レッドブル・アカデミー・プログラム』を新設し、同プログラムによる2024年F1アカデミーへの参戦体制を発表した。サラ・ハリントンが陣頭指揮をとるレッドブル・アカデミー・プログラムはMPモータースポーツ、そして同チームから参戦するハムダ・アル・クバイシ、アムナ・アル・クバイシ、エメリー・デ・ヒュースをサポートするかたちでF1アカデミーに参画する。
F1アカデミーは、レベルの高い国際的なシングルシーターレースに向けた若手女性ドライバーの育成を目的としている。F1アカデミーは今年初めに設立され、ARTグランプリ、カンポス・レーシング、MPモータースポーツ、プレマ・レーシング、ロダン・カーリンの5チームが参加している。
各チームはそれぞれ3台のマシンと3名のドライバーを擁しているが、2024年からはF1チームによって指名された10名のドライバーが、指名元のチーム固有のカラーリングを施したマシンで競い、残り5名のドライバーは他のパートナーから支援を受けるかたちとなる。
レッドブル・レーシングはハムダ・アル・クバイシを指名、レーシング・ブルズ/RB(ビザ・キャッシュアップRB)はアムナ・アル・クバイシを指名。そしてレッドブルがデ・ヒュースを指名した。3名ともに2023年もMPモータースポーツからF1アカデミーに参戦してた顔ぶれだ。なお、アムナとハムダは姉妹であり、妹がレッドブル・レーシング、姉がレーシング・ブルズの指名を受けるというかたちとなった。3台のそのほかのスポンサーについては今後数週間以内に発表される予定だ。
21歳のハムダは昨年4勝をあげてランキング3位を獲得。20歳のデ・ヒューズは昨年1勝・ランキング9位、23歳のアムナは昨年2勝・ランキング6位につけており、レッドブル・アカデミー・プログラムのサポートにより、どこまで浮上できるかが今季の注目ポイントとなりそうだ。
「ハムダ、エミリー、アムナという3人の非常に才能あるドライバーをレッドブル・アカデミー・プログラムに迎えることができて大変うれしく思っている。シーズン中、彼女らと緊密に協力できることを楽しみにしている」と、プログラムを率いるハリントンはコメント。
「これは私たちにとって画期的な瞬間であり、女性モータースポーツの未来に対する私たちの全力の取り組みの証だ。 F1アカデミーはこの業界に本当の変化を促進する機会を提供し、これはドライバーが次のレベルに確実に進むための素晴らしい足がかりとなる。モータースポーツ界の女性にとって、極めて重要な瞬間であり、私たちは今シーズンが何をもたらすか楽しみにしている」
2024年のF1アカデミーはで全7戦がF1のサポートイベントとしてグランプリウイークに開催される。シーズン開幕戦は3月7〜9日にサウジアラビアのジェッダで迎える。


(autosport web)
関連ニュース
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


