F速

  • 会員登録
  • ログイン

【有料記事】2026年にマドリードでF1が復活。過去に開催された1981年のスペインGPは第一級のレース

2024年1月28日

 2026年の初めから少なくとも10年間、スペインGPを開催するIFEMAストリートコースは、マドリード地域においてF1を開催する初めてのサーキットではない。

 F1世界選手権2年目の1951年、ペドラルベス地区で初のスペインGPが開催された。1周6.3kmのこの市街地コースは、石畳がかなり多い道路が特徴だった。1954年にF1によって最後にまた使用されたが、それは当時のスペイン最高のドライバーだったパコ・ゴディアの人気のおかげだった。

 F1がスペインに戻ってくるまでにそれからさらに13年かかるが、今度はマドリードの国際空港にほど近い、特設のハラマ・サーキットだった。1967年から1975年にかけて、鈴鹿サーキットの設計者でもあるジョン・フーゲンホルツが設計したこのコースと、バルセロナのモンジュイック地区にある市街地コースが会場となった。1975年のレースが観客4人の命を奪う恐ろしい事故で終わった後、ハラマは1981年までグランプリ開催を続けたが、このレースはFIAとFOCA(フォーミュラ・ワン・コンストラクターズ・アソシエーション)の間の戦争の犠牲となってカレンダーから永久に姿を消した。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号