F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハースF1のオーナー、チーム売却の噂を否定「金にするためでなく、レースをしたくて運営している」

2024年1月12日

 ハースF1がチーム代表ギュンター・シュタイナー離脱という驚きの発表を行い、その直後、テクニカルディレクターのシモーネ・レスタもチームを離れたことが分かった。ジーン・ハースが所有するチームでは、水面下で大きな動きが進行していることは明らかだ。


 1月10日に発表されたチームの公式プレスリリースにおいて、シュタイナーは別れのメッセージを送る機会を与えられなかった、あるいは自身がコメントしないことを望んだことは、チームとシュタイナーが円満に別れたわけではないことを示している。数週間後あるいは数カ月後に、この突然の別れについての話し合いが法廷に持ち込まれても意外ではない。

ギュンター・シュタイナー(ハースF1チーム代表)
ギュンター・シュタイナー(ハースF1チーム代表)


 ハースは、マシンの設計、開発、製造をフェラーリとダラーラに委託し、チームを比較的少人数のスタッフと小規模な体制で運営するという方針を採ってきたが、それは一貫した結果をもたらしていない。つまり、ジーン・ハースがアプローチを変更し、インフラと人材に多額の投資を行って、今のウイリアムズと同じ道を歩まない限り、新チーム代表の小松礼雄が現在のリソースをいかにうまく活用しようと、状況はさほど変化しないだろうことは、誰の目にも明らかだ。

ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)
2023年F1第23戦アブダビGP ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)


 そのため、信頼性のある多くの情報筋が、ジーン・ハースは、チーム内で最もサラリーが高額だったふたりと決別し、チームを売却する準備に取り掛かったと予想している。しかし、彼は、F1公式サイトのインタビューにおいて、それを否定した。


 ジーン・ハースは「私がF1に参入したのは、チームを売却するためではない。レースをしたかったからだ」と述べた。


「ギュンターも同じ考えを持っていた。我々はチームを金に換えるためにここにいるのではない。レースをして、競争力を発揮したいのだ。どのチームでも、歴史的に見れば、良い年もあれば、悪い年もある」

2016年F1オーストラリアGP ハースF1チームオーナーのジーン・ハースとチーム代表ギュンター・シュタイナー
2016年F1オーストラリアGP ハースF1チームオーナーのジーン・ハースとチーム代表ギュンター・シュタイナー


 F1参戦を目指すアンドレッティ・グローバルは、ハースの買収を考え、何度もアプローチしたが、受け入れられなかったと、マイケル・アンドレッティは明かしている。ジーン・ハースによると、他にも多数の投資家から打診を受けたということだ。そのオファーを断った理由について、彼はこう語っている。

2023年F1ラスベガスGP ハースF1チームオーナー ジーン・ハース
2023年F1ラスベガスGP ハースF1チームオーナー ジーン・ハース


「外部から投資家がやってきて、話をしたいと言ってくる。彼らは毎年15パーセントのリターンを期待している。『15パーセントのリターンがあれば、数億ドル出そう』と言うわけだ。彼らの期待は非常に大きく、あらゆる種類のルールを持っている」


「彼らの仕事は、買収をして、5年後に1億ドルの利益を上げることだ。率直に言って、私は、2億ドルを持ってやってくる人たちから、その種の管理を受ける必要を感じない。その気にさせるほどの話ではないのだ」



(GrandPrix.com)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号